
1: キジ白(福島県) [US] 2025/08/08(金) 21:51:05.78 ID:CGfyYoCi0● BE:567637504-PLT(51005) 九州の「棒ラーメン」、物価高で攻勢 ユーチューバーも注目する魅力 — 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) August 8, 2025 コメの高騰など物価高が続く中、棒状ラーメンの販売が伸びている。九州に製造元が多く、関東など全国に販路を広げている。1食あたり数十円という安さや調理のアレンジのしやすさがうけているようだ。 棒状ラーメンは長さ20センチほどの束ねた乾麺。粉末やペースト状のスープが付いた2食入りが一般的で、マルタイ(福岡市)やサンポー食品(佐賀県基山町)、五木食品(熊本市)などの商品が知られる。 引用元 全文はこちらから 2: アフリカゴールデンキャット(庭) [CN] 2025/08/08(金) 21:52:48.53 ID:gK7Owlcm0 今日食ったわ マルタイじゃないけど 刻みネギ卵2個のせトッピング 豪華やろ! 4: ジャパニーズボブテイル(庭) [ニダ] 2025/08/08(金) 21:53:10.05 ID:3xw9MhZ/0 マルタイ以外もあるんだ 42: ピューマ(大分県) [US] 2025/08/08(金) 22:17:39.36 ID:KH9e5rTZ0 >>4 五木のアベックラーメンもええで 232: ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [US] 2025/08/09(土) 07:35:58.22 ID:QbIxzpNB0 >>4 五木食品の火の国熊本食ってみな 飛ぶぞ amazon.co.jp/五木食品-五木-火の国熊本-とんこつラーメン-250g×10個 5: セルカークレックス(庭) [MX] 2025/08/08(金) 21:53:58.89 ID:2k39k06f0 マルタイ良いよね 株持ってると毎年ギフトもらえる 6: ヒマラヤン(やわらか銀行) [ニダ] 2025/08/08(金) 21:56:34.10 ID:PUiHUhwz0 100円だったのが130円ぐらいになってるけど・・・ 7: サイベリアン(岡山県) [US] 2025/08/08(金) 21:57:38.00 ID:mgDM1xQb0 リュウジのおかげ 25: エキゾチックショートヘア(福岡県) [CN] 2025/08/08(金) 22:08:25.18 ID:euHl9h8r0 >>7 馬鹿かお前 99: ギコ(大阪府) [DE] 2025/08/08(金) 23:18:40.36 ID:Eu9wSEkY0 >>25 ふつーにSランク連発してウマいウマい言ってたぞ そのあと売り切れた ちょっと今回はマジで神回です マルタイラーメンを正直レビューしたらガチでヤバいことになりました もう今回ネタバレしますが評価が全部 Sランク以上で過去一の神回となってます 九州が誇るマルタイ食品がヤバいです pic.twitter.com/bn91NyYipS — リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) July 12, 2025 関連記事: 【うまぁぁ】バズレシピのリュウジさん マルタイの棒ラーメンを正直レビューした結果www1: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 11:52:16.47 0ちょっと今回はマジで神回ですマルタイラーメンを正直レビューしたらガチでヤバいことになりましたもう今回ネタバレしますが評価が全部Sランク以上で過去一の神回となって...gfoodd.com2025.06.24 129: アジアゴールデンキャット(ジパング) [ニダ] 2025/08/09(土) 00:10:36.31 ID:QDJcJH/n0 >>99 案件かよと言うぐらい絶賛してたな。 でも、お湯を減らすだけで劇的に美味くなったと思う。何でもかんでもレシピ通りに作りゃ良いってもんじゃないんだなと考えさせられた。 8: セルカークレックス(東京都) [EU] 2025/08/08(金) 21:58:35.34 ID:/ZvfsGvl0 そのままでも美味いけど、別の粉末出汁やスープ(鶏ガラなど)でラーメンスープを自作すると二度美味しい 10: ソマリ(日本のどこか) [US] 2025/08/08(金) 21:59:36.78 ID:KYoIrgf+0 >>8 麺も自作するともっとうまい 146: アムールヤマネコ(東京都) [FR] 2025/08/09(土) 00:40:03.71 ID:9pGwJvQt0 >>10 ペヤングコピペかな 11: マンクス(ジパング) [CO] 2025/08/08(金) 22:00:00.78 ID:NpY/fr5c0 気持ち麺を長くしてほしい 16: 黒トラ(茸) [US] 2025/08/08(金) 22:04:56.03 ID:rejS8D490 >>11 うちの鍋にジャストサイズなんでダメです 26: スペインオオヤマネコ(庭) [BR] 2025/08/08(金) 22:08:35.25 ID:iiET0xh70 >>16 イタリア人ではないのだから麺が長ければ折る 35: スフィンクス(やわらか銀行) [CN] 2025/08/08(金) 22:13:42.12 ID:Rv7Bb1YH0 >>26 オーマンマミーア 37: 黒トラ(茸) [US] 2025/08/08(金) 22:14:12.92 ID:rejS8D490 >>26 パスタは折るけどマルタイは折りたくない 理由はジャストサイズだから(2度目) 14: サイベリアン(東京都) [US] 2025/08/08(金) 22:02:44.02 ID:idb2WK/l0 正直規定時間でやると硬いから倍くらいやって柔らかめで食うわ 業務用のやつだとスープ入ってないから好きなスープで食えるし 15: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2025/08/08(金) 22:03:32.76 ID:twJkxoKW0 久しぶり食べたらけっこう美味かった 17: スペインオオヤマネコ(庭) [BR] 2025/08/08(金) 22:05:03.22 ID:iiET0xh70 棒ラーメンはマルタイしか食べたことがない 20: ジャガー(庭) [US] 2025/08/08(金) 22:07:11.53 ID:AzBQs3BV0 アベックラーメン、な? 21: スペインオオヤマネコ(庭) [BR] 2025/08/08(金) 22:07:18.14 ID:iiET0xh70 五木ってラーメンもあるのか 五木は蕎麦を買ってる 棒ラーメンはマルタイ 蕎麦は五木 ソーメンは揖保乃糸 24: 現場猫(庭) [JP] 2025/08/08(金) 22:07:54.01 ID:7c6McJQk0 マルタイ最強 31: アフリカゴールデンキャット(庭) [ニダ] 2025/08/08(金) 22:11:56.44 ID:1YNrHdpe0 何故か業スーでかなり安く買えるよな 32: オリエンタル(茸) [US] 2025/08/08(金) 22:12:06.50 ID:qqu5gIyP0 場所取らんでいい 33: ウンピョウ(大阪府) [US] 2025/08/08(金) 22:12:15.30 ID:8dTMuYat0 五木の熊本もっこす黒マー油ってやつがべらぼうにうまいスープが100円のクオリティじゃない 麺だけ店用のにしたら普通に700円はとれるレベル 36: コーニッシュレック(庭) [US] 2025/08/08(金) 22:14:12.32 ID:FftNqzZ00 安くねぇぞ全然 38: ペルシャ(東京都) [CN] 2025/08/08(金) 22:14:45.81 ID:062nWp/K0 強豪相手の袋麺の値上げの影響だろうな 39: バーマン(みかか) [US] 2025/08/08(金) 22:16:02.44 ID:JFxJleP50 棒ラーメンていうほど美味いか? マルちゃん正麺の方が美味い 60: アジアゴールデンキャット(庭) [US] 2025/08/08(金) 22:28:16.56 ID:H/uXi6Zp0 >>39 九州人は、豚骨ラーメンみたいな細い麺かチャンポンみたいな太い麺かに分かれるからな 普通の袋麺の麺を好む人からしたら棒ラーメンの細い麺は不味いかもしれない あと調理の仕方でヌメリも取らないと ケンタ食堂やら味の素好きのリュウジが好んでいるみたいだが、慣れは必要かもね 44: スノーシュー(神奈川県) [KR] 2025/08/08(金) 22:18:06.39 ID:d3mezrWJ0 棒ラーメンの説明文通り作ると薄くて食えたもんじゃない ガン無視して濃くするとうまいな 58: マンチカン(島根県) [EU] 2025/08/08(金) 22:27:28.83 ID:Dti+UrE/0 美味いよねマルタイ カップラーメンとかないのかな 61: カナダオオヤマネコ(庭) [US] 2025/08/08(金) 22:30:29.57 ID:V+HkZEhc0 >>58 マルタイのカップ麺は存在する しかし黄色い縦型のを食べたが味は印象に残るくらい不味かった やはり棒ラーメンこそが正義 70: 現場猫(庭) [CH] 2025/08/08(金) 22:41:41.76 ID:GneA9FtZ0 >>58 大阪だとサンディってディスカウントスーパーで99円で売ってる ただ、麺がノンフライじゃなく普通の油揚げ麺で>>61の言う様に大して旨くない 73: 茶トラ(長崎県) [US] 2025/08/08(金) 22:44:45.75 ID:eck49EaK0 >>58 これだもチープな味だが独特で好き 78: アジアゴールデンキャット(千葉県) [AU] 2025/08/08(金) 22:49:09.12 ID:K4CimM9j0 >>73 マルタイ・コレダーって必殺技みたいやな 77: 白黒(奈良県) [US] 2025/08/08(金) 22:48:37.90 ID:psxHgcse0 家で食うやっすいラーメンの具はペラっペラのロースハムで良いことがわかった あとネギ 83: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2025/08/08(金) 22:54:29.66 ID:a2VY65aZ0 少し前に笠岡ラーメンなるものを食ったけど麺が限りなく棒ラーメンに近い味と食感だったな 棒ラーメン自体は美味いけど店で1000円払って棒ラーメンクオリティの麺出されたらちょっとねって 90: マヌルネコ(東京都) [AU] 2025/08/08(金) 23:09:08.71 ID:ojxDXrGQ0 ニンニクと紅ショウガと高菜は入れる それでも安くて良い 96: 黒トラ(兵庫県) [US] 2025/08/08(金) 23:15:33.62 ID:hSkV8fjb0 ノーマルの大袋のやつはAmazonセール安くなる 97: ユキヒョウ(静岡県) [ニダ] 2025/08/08(金) 23:18:00.50 ID:s8FHQeOV0 りゅうじって人の見て影響されてる馬鹿がここにいます。 俺以外にもいるはず 102: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [KR] 2025/08/08(金) 23:19:29.58 ID:ungCbyhK0 最近は大盛り棒ラーメンが1食入りで売ってるよね 103: アムールヤマネコ(庭) [US] 2025/08/08(金) 23:22:07.16 ID:aZhibxtZ0 アベックラーメン最強 106: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ID] 2025/08/08(金) 23:23:20.94 ID:6dfHFXpv0 具なしは悲しい 109: 茶トラ(庭) [US] 2025/08/08(金) 23:25:16.55 ID:sFls+kAL0 >>106 知らないの⁈ トレンドはかけラーメンだよ 天下一品の会社、かけラーメン400円を発売1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2025/08/08(金) 08:58:41.92 ID:KiMUMW8/0天下一品、「こってり」封印で勝負 広がる「具なしラーメン」今年4月、ラーメンチェーンが京都市右京区にオープンした店の看板メ...gfoodd.com2025.08.09 112: マーブルキャット(ジパング) [CN] 2025/08/08(金) 23:27:18.14 ID:gaq4kKIg0 棒ラーメンはマルタイか五木チョイス サンポーはカップ麺 サンポー焼豚ラーメンのうっすいチャーシューだけ単体で欲しい 115: トラ(ジパング) [US] 2025/08/08(金) 23:34:58.37 ID:OhtDCpNg0 山に行く時によく持って行ってた。 134: ベンガルヤマネコ(東京都) [ES] 2025/08/09(土) 00:21:03.89 ID:ubkzFXfE0 マルタイか五木か悩むな 140: ツシマヤマネコ(新日本) [DE] 2025/08/09(土) 00:35:41.47 ID:URWLVh1B0 マルタイはSNSの影響が大きいと思う 色んな人が取り上げてる 引用元 amazon.co.jp/マルタイ-棒ラーメン-5種セット…