
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:37:55 ID:3NpD ガチで行く意味なしただ、みそ汁は美味くなったそこだけは認める引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:39:21 ID:t8kU まだ牛丼があるからセーフ 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:39:28 ID:Rgi4 でも24時間営業だから…… 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:39:56 ID:3NpD >>3ああそこが最大の利点やね 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:40:08 ID:zaZB 朝定食だけは今だに安いわ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:41:20 ID:3NpD >>5朝限定、ノーマル牛丼くらいやね普通のカレーが780円はさすがにやりすぎた 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:54:03 ID:69ZS >>6カレー糞高いよな 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:55:34 ID:3NpD >>24さすがに松屋のカレーでこの値段ならCoCo壱で食べるよね 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:41:31 ID:eHha 米めっちゃ大盛りにできるじゃん 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:50:12 ID:tBdm >>7でも米まずいじゃん特盛3杯食べたけど苦痛やった 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:42:19 ID:xA5e その定食屋どこだよ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:42:22 ID:kl33 原材料が高くなってるなら仕方ない面もあるやろ 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:44:15 ID:3NpD >>9それに乗じてやりすぎてる感あるわ松屋は 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:53:55 ID:kl33 >>11ココイチよりはやすいやろどっちも最近は毎日いける場所ちゃうけど 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:54:40 ID:3NpD >>23CoCo壱と比べられるのが今の松屋ってことやな 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:43:29 ID:3NpD ちょっと変わった期間限定のセット頼むとなると1,300円くらい平気でかかるからな余裕で1,000円超えてきやがる 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:44:49 ID:FS1C でも松の屋はいいよね 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:46:34 ID:hG5q 金のこという奴は外食すべきじゃねえんだわ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:17 ID:SWWx >>13じゃあ松屋で100万円取られても文句言うなよどこで食おうか金の話はついてくるんだわ 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:05 ID:oWx5 松のやで和風カツ食べるんゴ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:17 ID:647v 麻婆豆腐かえして 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:18 ID:0u4B で、シャリアピンはどうなのよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:39 ID:P3Yh 松屋に最近くっついてる松の屋のとんかつ定食670円やでクソ安い 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:47:40 ID:3NpD 中間層以下 松屋で1,000円超えは頼みませんセレブ層 松屋なんて行きませんどこをターゲットにしてるんやろか 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:50:57 ID:8we1 松乃家のカツ丼あんま美味しくなかった 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:52:25 ID:3NpD みそ汁はほんまに美味くなったわガチで 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/08(金) 07:54:21 ID:hG5q 味噌汁いらないんだけど、特にカレーだとどう処理していいのか分からない…