627: 名無しさん@おーぷん 19/06/14(金)20:56:49 ID:UmI 私が住んでる自治体にエコドームってのがある。休業日以外は自由にいつでも瓶缶ガラス陶器金属etc.捨てられる便利な場所。そこの一角に本棚があって、要らない本はそこに立てかけておくと欲しい人が勝手に持って行っていいって言うしくみ。私は推理小説が好きで、一ヶ月に5~6冊読む。以前は読み終えたのはヤフオクで売ってたけど、最近出品するのが何かすごく面倒臭くなってブックオフに持って行っても二束三文だし、それなら読みたい人が持って行ってくれた方が・・・と思ってその本棚に並べるようになった。本棚の傍には職員さんがいるんだけど、その職員さんから「きれいな本が並んでるってすごく喜んで持っていく人がいるよ」って言われてああ、喜んでくれるなら良かった良かった~って思ってた。今日、2ヶ月ぐらいぶりにエコドームに行って、また10冊ぐらい持って行って本棚に並べてたら棚に置いたそばからサッと取るおばさんがいて、(いや私もおばさんだけどw)また置くとサッと取る。置く、サッと取る・・・の繰り返し。誰かにあげるために持ってきたんだし、ここはそういう本棚だからいいんだけどなんかモヤッとした。置き終わるまで待つぐらいできんのかい。…