
1: 名無しさん 2025/08/05(火) 09:58:28.19 ID:aEJmqTnO0 3: 名無しさん 2025/08/05(火) 09:59:34.30 ID:eo54XNll0 こんなのあったの 5: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:00:00.71 ID:rv/jbur90 ヤンキーがこんな女好むんか 6: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:00:43.24 ID:sT0cC34M0 スラムダンクも初期はヤンキー漫画の影響めちゃ受けてたよな 9: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:01:45.99 ID:WtzVHpRCr >>6 新人ながら見事な予防線の張り方やったと思うわw 23: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:07:48.08 ID:PaiZEW/O0 >>9 そういうのは編集がやってたとこも大きいんちゃう 特に当時のジャンプはいきなりバトル展開 ってのが ネタにされるほど頻発しとったからな 34: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:13:36.27 ID:WtzVHpRCr >>23 すげーなやっぱ光るモノがあったんやろうな当時から 46: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:24:37.23 ID:7yNHp8du0 >>34 「光るもの」っていう手塚賞入選の鳴り物入りやろ、井上って 51: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:30:10.38 ID:WtzVHpRCr >>46 へー知らんかったわ 7: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:01:29.58 ID:TI1yB+Nw0 ロクぶるみたい 15: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:04:28.92 ID:X8gNhggO0 >>7 井上と森田は同期で北斗の拳の原の元アシ 56: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:35:06.35 ID:3cBHAhvI0 >>15 原哲夫すごすぎだろ 世に出てる著名人の起源そのものやん 8: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:01:29.91 ID:ngYeJwNM0 流川が主人公の読み切りもあったな 12: 名無しさん 2025/08/05(火) 10:02:19.51 ID:GemTaZi80 三井更生までヤンキーマンガだな…