240: 名無しさん@おーぷん 19/03/26(火)22:42:25 ID:rLJ 夫が女性の美容にかかる出費への口出しが酷い。私は癖毛なので一定の長さになると纏まりがつかなくなりカットの上手な美容院で2ヶ月に一度はカットするんだけど、「だったら後で束ねて飾りでも付けときゃいいだろ。2ヶ月に一度なんて無駄な出費だ」と言う。そりゃあそうかも知れないけど、それだと私の場合一気に老けた感じになってしまうし毎月ではなく2ヶ月に一度ぐらいそれほど贅沢でもないと思うんだけど。化粧品も別に高級なものを使ってるわけじゃないのに、会社の女の子に聞いたらしく「ちふれってのが安いらしいのに、何故そういうのを使わないんだ」って。最近は洗面所に置いてある基礎化粧品をいちいち値段をチェックして「こんな無駄な金遣いやがって」とかブツブツ言って鬱陶しいったらない。先週「化粧品には肌に合う合わないもあるんだよ」って言うと、「独身ならまだしも結婚してまで美容だなんだって、色気づいて気持ち悪い」なんて言われてしまった。その言葉にカッとなって「そんなふうに考える方が気持ち悪い」って言ったのね。そしたら「どうせ俺のことなんか馬鹿にしてるんだろ。なんなら離婚するか?!」だって。その言葉待ってたよ。「そうだね。その方がいいと思うから月曜日にでも紙貰ってくるよ」って言ったった。でもまさか本当に貰ってくるとは思わなかったみたい。昨日離婚届貰ってきて名前書いて判子押して「ほら、書いて」って渡したら引きつってんの。「どうしたの?離婚したいんでしょ?ほら、ほら、書いてよ」って言ったら破かれたけどまだあるもんねwとりあえずこちらの離婚の意思は伝えた。週末、両親にも話してくると言ってある。離婚届を見てからウンともスンとも声を発しない。往生際が悪い。結婚前からお金にキチっとした人だとは思ってたけど、こんなふうだとは思わなかった。共働きで同じ額だけ生活費を入れ、それ以外は干渉しないって約束だった。美容費なんて当然自分の小遣いの範囲内で賄ってるから干渉されたくない。何度もそう言ったけど「だけど度が過ぎた散財には口を出す権利がある。夫婦なんだから」ってどこが度が過ぎてるのよ。この程度で。たった一年の結婚生活。披露宴に来てくれた人、ごめんなさい。とっても無駄な一年でした。…