9: 名無しさん@おーぷん 18/11/18(日)14:40:30 ID:zHi 移転して新規OPENのラーメン屋に行ったら混んでいないのに待っても待っても案内されず客もどんどん並んできた。俺らは3番目くらいでゲームしながら待ってたんだが、座ってる客はもう食べてるのに何の案内もない。不思議に思って様子を伺ったら、店長らしきおっさんがバイトの女の子に怒ってる。ちゃんとお客さんに声かけてる!?(怒)皿洗いこの前教えただろ(怒)出来ないならできないで言ってくれないと(怒)これだけ聞けばバイトの女の子が悪いように聞こえるかもしれんけど、この店のキャパは店入って左側にカウンターで6〜7人、その後ろに小上がりテーブル席1つ、右側に座敷席で4テーブル見る限り、店長は作るだけで一切出てこない。注文は食券だが案内、片付け、皿洗い、ラーメン運ぶのは最近入ったであろうそのバイトの子1人。控えめに考えてもその子1人で捌くのなんて無理。店長はちらっと並んでる俺らを見て奥にひっこんで女の子にネチネチ怒る。それ全部俺らに聞こえてる。何度も言うが並んでるやつ以外は全員もう食ってるんだからその店長はもう何にもやってねーんだ。たぶん俺だけじゃなく客みんなが、お前もやれやと思ったはずだ。いらっしゃいませやありがとうございましたを言うのもその女の子だけ。店長はガチで何やってんだと。理不尽すぎて俺だったらその場でやめるくらい酷かった。結局食べ終わるまでかかった時間は1時間。どう考えてもこのキャパにあった店員の数を解っていない店長が悪い。店長とその子の2人ってガチでアホかと。1人急きょ休んだとかなら店長手伝えやと。ラーメンはうまいのにもったいねーわ…