1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:04:31.42 ID:DeNDkNlq0 ■民意は「失われた30年と安倍政治へのNO」 自民大敗のもう一つの主要な原因として忘れてならないのは、国民の物価高対策への不満である。これも異論のないところだろう。 特に、野党が要求する消費税減税をバラマキだとして拒否し、当初給付金もやらないと言っていた石破首相が選挙直前になって、一転して給付金を配ると言ったことが、選挙目当てで国民の生活のことを真剣に考えたものではないという強烈な拒否反応を生んでしまった。 これを批判するのは間違いではない。しかし私は、人々が、過去数十年にわたって、ほとんど成長できなかった日本という現実にようやく気づき、物価が上がるのに、賃金はほとんど上がらない、いや、上げられない経済状況だという事実に気づいたということが大きいのではないかと見ている。物価が上がっても、それ以上に賃金が上がっていれば、これほど生活が苦しく感じられることはなかったはずだ。 アベノミクスで不動産と株価は上がったが、賃金の方は、デフレ脱却までもう少し待ってと言われ続けた。そして、ついに物価が大きく上昇してインフレ時代になったが、実質賃金は今も下がり続けている。これからも、高い賃上げを続けられるような産業の競争力はない。将来は非常に暗い。今までのやり方を大きく変えるしかない。そのためには、自民党政治を止めるしかない。ということに国民が目覚めた結果が今回の選挙に表れたのではないだろうか。 つまり、失われた30年の間の自民党政治全体、そして、裏金などを含めて、ダメ押しのように国民を欺き続けた安倍政治とそこから脱却できない安倍後継の指導者たちへの強烈なダメ出しというのが自民大敗の原因だ。 それを象徴的に表せば、今回の参院選で表された民意とは、「失われた30年と安倍政治へのNO」ということになる。 自民党が出直しを図るとすれば、この総括をするのが先決だ。これができない限り、誰が総裁をやっても同じ。安倍政治からの決別をできるのは石破氏しかいないという期待を背負って、自民党総裁、そして首相に選ばれた石破氏が、その期待を裏切ったからこその敗北でもある。だが、石破氏以外の誰が本気で安倍政治との決別をできたのかと言えば、誰にもできなかっただろう。 石破首相が、3人の首相経験者との会談で、党内に新たに立ち上げる組織のもとで、来月中に選挙の総括を行いたいと伝えたと報じられているが、実は、石破首相としては、まさに、参院選敗北の責任は、自分ではなく、裏金議員やアベノミクスの失敗などに、より根源的原因があるということを総括の中で浮き彫りにしたいという思惑があるのではないだろうか。その議論を通じて、「石破に責任なし」という声を広げていきたいのだろう。 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:05:13.76 ID:DeNDkNlq0 ■政治的リテラシーがない人たちが投票へ 参政の躍進は一時的現象だ。そういう意見も聞くが、残念ながら、今回の参院選では選挙の構造変化が起きた。それは、古谷経衡氏や玉川徹氏などが指摘しているとおり、政治的リテラシーがほとんど、いや、全くないと言ってもよい人たちが、その時々のSNSの情報に感化されて、投票に行くという現象が起きるようになったということだ。衆議院と参議院の違いも理解していない。どうやって投票すればいいのかもわからないという人たちが大量に政治の世界になだれ込んで、選挙結果を大きく変える時代が始まったという。 「投票に行こう」というのが正しい標語だったが、既成政党から見ると、何もわからずネットのフェイク情報に操られて投票するくらいなら、投票には行かないでくれと言いたくなる現象だ。だが、投票は権利だから、止める方法はない。地道に正しい情報とともに難しい公約をわかりやすく伝える努力をするしかないという真面目な意見も聞くが、昨今のタイパ重視の流れに押され、そうした努力が実を結ぶ可能性はゼロに近い。 今回の選挙では、これまで政治に参加していなかった無関心層が大挙して参政や国民民主に流れ込み、さらに自民支持層の中の右翼層もこれに続いた。その結果、自民の議席は減ったが、国民民主や参政、保守などの極右的ないし人権無視の権威主義的政党の議席が増え、政治全体で見ると、右傾化と権威主義化が進んでいる。 これにより、立憲中心の政権交代の実現は極めて難しくなり、いきなり連立に進むかどうかは分からないが、石破辞任となれば、自民、さらには公明党までがさらに右傾化し、自公国参に、場合によっては日本維新の会も加わった大右翼連合の政治が実現する可能性が高まる。 だが実は、この結果、政策が大きく変わるのではなく、安倍政治の拡大的リフレインへと進み、最後は、何らかの形による日本大敗北へと向かっていく。そう言うと、具体的に何が起きるのかが気になるだろうが、その話は、次回以降に書くことにしたい。 248 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 09:22:49.76 ID:z5thcY360 アクロバティックすぎへん?(;´Д`) 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:05:08.65 ID:jjw9uS8O0 石破だけど? 頭おかしいの? 5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:05:21.26 ID:WikmhlXX0 普通に頭おかしい 315 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 10:37:50.44 ID:EEake5hX0 古賀なんてアベアベ教の教祖みたいなもんだろ こいつは風が吹いてもアベアベ言ってるよ 291 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 10:08:44.38 ID:sy4NjLJr0 報ステで頭狂ってる感じで突然 I'm not安倍ってフリップ出して 司会の古舘伊知郎がビビってたな(笑) (´・_・`) 373 名前:名無しさん@涙目です。[sagey] 投稿日:2025/07/29(火) 12:05:48.06 ID:IoyEmgYa0 >>291 頭おかしいよなやっぱり 17 名前:名無しさん@涙目です。[sagey] 投稿日:2025/07/29(火) 08:09:15.66 ID:IoyEmgYa0 この人、脳に深刻なダメージがあるだろ 380 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 12:21:05.23 ID:bqgYPnPT0 「NOを突きつける」←これ言う奴でまともなのいない 332 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 11:05:34.82 ID:F0DgsSWq0 古賀って経産省の官僚で 経産省内部でも孤立して追い出されたんじゃなかったかな こういう組織の治を乱すのはやっぱりこういうタイプ 自分の肥大化したプライドを傷つけた奴には徹底して攻撃する 死ぬまで恨みを忘れないタイプ 269 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 09:46:12.95 ID:/CXf459j0 >>1 古賀って二人自殺させてるらしいな 経産省から筑波の研究機関に天下りした時、パワハラやって二人殺した つくばも随分変わって自殺者とか居なくなったのに自殺者出たんで大騒ぎになったんだよ 304 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 10:19:54.27 ID:F0DgsSWq0 >>269 こういう狂った上司や同僚を持つと災難だな 常識が通じない 人の考えを聞かない 自分のわけのわからぬ独断に狂ったように固執する それに同意しない相手をまた狂ったように攻撃する 12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:07:35.19 ID:Ppy20QY00 ワロタ もう安倍居ないぞ大丈夫かこいつw 21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:10:23.71 ID:gzE7K4mU0 >>12 安倍は地獄から蘇ってくるを真面目に考えてる人たちだから… 28 名前:名無しさん@涙目です。[sagey] 投稿日:2025/07/29(火) 08:11:20.12 ID:IoyEmgYa0 嫌儲とかいまだに名前を安倍にしてるやつも多いし、 どれだけとっくの前に死んだ死人に人生を消費してんだよとって感じ 376 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 12:14:34.09 ID:zbaavNw90 >>28 発達障害特有の異常な執着だろうな 25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:11:13.98 ID:prJtsApj0 なんだろ、アベガーさえ言っとけば正義が保てると思ってるのかな?この人たちは。 いつまでも叩きやすい過去しか見れないと言われても文句言えないぞ。 333 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 11:06:17.93 ID:4JjYX0+X0 マジで未だに安倍を貶めようとしてる連中って何が目的なんだ? 全く想像つかんから気持ち悪いわ 335 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 11:11:46.90 ID:Bc9lToUW0 >>333 アベちゃん自身はもう何もできないのに常軌を逸してるよな 340 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 11:17:25.24 ID:IHVpjR1f0 >>335 安倍さんが何もできなくなった今こそ反論されずに一方的なレッテル貼りが出来るチャンスと張り切ってるんだよ 最終的には安倍政権が国民の支持を受けてないのに不正で権力を握ったかのように歴史改変するのが目的 351 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 11:27:48.25 ID:Bc9lToUW0 >>340 無理筋すぎる、本気でそれができると思ってるなら左翼は本当にアレだなw 52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:16:21.52 ID:djw/lRbe0 死んでもアベガー言ってるくせに岸田石破はスルーするからな 左翼は論理が破綻してる だから誰も騙されることがなくなった 102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:27:27.46 ID:2um6leq20 チョンが政府の失政をすべて過去の日帝支配のせいにする手法そっくり 46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:15:13.37 ID:zJmhuV8R0 こいつらにとっての安倍の存在大きすぎだろw もはや崇敬の域 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:05:55.07 ID:QmgHT+xP0 今回の選挙結果はよっぽど都合が悪かったのでしょうね。 71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:19:28.38 ID:bTL4pKE50 負けが続いて精神崩壊かよ 哀れw 88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:23:43.20 ID:TCn99qiE0 パヨクってほんと自分達の望まない事が起こるとリテラシーって言葉に逃げるよね、自分にはリテラシーがあるという前提で他者を見下す リテラシーの話はするくせにパヨクのハッシュタグ芸は絶賛する矛盾 78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:21:08.40 ID:bIjLREQ70 なんでかパヨさんは大多数の国民より自分の方が頭いいと思い込んでるフシがあるよな 本当に頭いいんだったらお前の支持してる政党は今頃…まぁ言っても聞かんよなw 85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:22:20.36 ID:lsy8a2PC0 >>78 アベガー「愚民ガーバカガー、アベガーアベガーアベガー!」 109 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:29:12.49 ID:mZaNQiBa0 >>78 頭いい人ほど少数派になってしまう。という無敵の理論があるよ。 多数派は考える力がない大衆とバカにしている。それならそれでバカだとおもっている大衆を説得するなりすればいいのに、やっていることはバカにするだけ。ますます離れていく 294 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 10:09:32.81 ID:E5pK4Sxs0 えっ? 逆に安倍政治が益々評価された流れだと思うけど 167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 08:44:46.25 ID:l8Z0ddtw0 左翼が軒並み「石破辞めるな!」って言い出してる辺り これだけ分かりやすいものは無いんだよな 259 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 09:37:13.03 ID:4U9UuAfv0 これ怖いのは石破も野田も同じ認識してそうなのがね それなら参政党に票は流れねえのに完全無視してるし 295 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 10:10:50.57 ID:sTvbE6u40 安倍は最初にやった総理の時の参院選で大敗して潔く権力の座から辞任した 石破は2回も続けて大敗してんのに居座るんだから権力に固執しすぎでしょ もはや立憲共産党入りの密約でもあるんだろ自民党を下野させる気満々だな 70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:19:24.00 ID:mHb9FsDY0 安倍総理在任中、第一次政権を除いて選挙は与党が連勝していたのが事実。 有権者はアベ政治にYESと言っていた。 283 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 09:56:25.60 ID:uf9pDy9a0 アベ政治にNOとやらなら、立憲共産党の議席が増えなきゃおかしいが 立憲共産党、悲惨なレベルで比例区票が減ってますやん 153 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:40:24.68 ID:jIg7fatb0 むしろ安倍にNoした連中が軒並み死んでねーか? 162 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:43:27.74 ID:HGf81PaH0 >>153 共産党とかね 171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:46:21.54 ID:GBO7r+Yj0 残念やが参院選で負けたのは石破とオールドメディアとパヨクや 433 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 18:02:15.71 ID:HkQRwPgT0 むしろ安倍政治への回帰が求められてんだわ 保守層離れたもんな 数字でも保守層離れがはっきり出てた 131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/07/29(火) 08:34:30.33 ID:N7LTWEAC0 民主党政権以降一貫して示されている民意は「反日左翼は死ね」だよ いい加減その事実を認めろ左翼もそして石破もな それが出来ないからこそこれからさらに左翼は国民から厳しく制裁されて衰退するだけだ 自民党も党内左翼を追放するくらい出来なきゃパヨ野党共々滅びるぞ ひとりでしにたい(1) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.07.30カレー沢薫(著), ドネリー美咲(著)講談社 (2020-03-23T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る 幼女戦記(32) (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick at 2025.07.30東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)KADOKAWA (2025-07-25T00:00:00.000Z)¥776Amazon.co.jpで詳細を見る…