1: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:04:29 ID:v9L7 そのままより割って飲むの美味しい引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:08:41 ID:v9L7 京姫がワイングラスで美味しい日本酒アワード1位なだけあって他の日本酒より甘くて香り良いんよねジュースで割るとマジで甘いお酒って感じ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:09:09 ID:zp69 ええやろ嗜好品なんだし 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:09:58 ID:v9L7 >>3そのままの味も好きやけどちょっと度数強いよな慣れるまでは割って飲むわ 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:10:30 ID:zp69 >>4飲み過ぎないようになお酒は適量が一番や 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:11:34 ID:v9L7 >>5コントロールはちゃんと出きるで学生の頃はビールとかしか飲んできてなかったから違うのを試したい気持ちがある 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:13:21 ID:zp69 >>8いろいろ試したいなら試飲会とかのイベントも悪くはないで余裕があるなら試飲会よりも日本酒に力入れてる居酒屋のがおすすめや 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:14:45 ID:v9L7 >>10ワインは好きで試飲会行くんやけどねぇ今年のGWにも行ってきた日本酒も試飲会的なのがあるのか 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:15:56 ID:zp69 >>11あるけど下級品から中級品が並ぶことがほとんどやあまり蔵に余裕が無いからしゃーない 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:11:03 ID:y2jo 割るなら焼酎でええやんか 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:11:24 ID:MGKk >>6これ 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:12:53 ID:v9L7 >>6割る前提なら焼酎がええんか 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:17:58 ID:K6nH 4合って地味に多いんよな日本酒初心者には一合瓶はめっちゃありがたい 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:19:15 ID:v9L7 >>13ちょうどいいよね 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:20:04 ID:SEFO 日本酒ジュースとか味濃そう 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:21:02 ID:v9L7 >>15濃いから氷入れてるw飲み方全然ダメよな 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:22:40 ID:zp69 香りは閉じるけど別の味わいになるしアリだとワイは思うで甘過ぎるやつはロックってのもアリよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:30:16 ID:pAQs 全然ええんやでと言うか割ったらアカンみたいな風潮よくない 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 00:53:29 ID:gsvC 合わないなら割って飲んでええんやない?本当に美味しいのは割るのもったいなく感じる香りもフルーティだし…