
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:25:58 ID:jIzz引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:26:42 ID:M9iX こういうのでいいんだよ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:26:56 ID:blHt 松屋のこういうのは信用できるな 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:35:41 ID:yzQ2 >>3トンカツ屋は大当たりやったな 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:27:14 ID:cqu4 どんなラーメンよ 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:27:36 ID:bOqn 吉野家のまぜそばに対抗か? 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:29:34 ID:qe2a 大阪でもやって 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:29:54 ID:IGpU これみたけどカップ麺のスープにクッソ少ない具しか乗ってないチンカスみたいなラーメンやったぞ安さだけに釣られてくる底辺から搾り取る商売 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:30:50 ID:bOqn 寿司屋のラーメンを彷彿とさせる 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:32:00 ID:qe2a >>9まあええやん 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:45:55 ID:iQyR >>9悪くない 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:35:01 ID:OKM1 つけ麺がない… 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:38:57 ID:k1hK アカンかったらやめたらええしな 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 22:45:20 ID:MwBN なんの変哲もない醤油ラーメンならば、日高屋が最高だと思ってるそれよりおいしいのかな? 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:14:15 ID:dc0N 松郎ってやつもあるやろ 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:15:54 ID:3TIB もう少し郊外やったら500円ぐらいやね 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:16:04 ID:hcPG 吉野家の混ぜそばはまあまあすき 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:16:33 ID:n9q5 松屋って回転寿司はなぜか高級志向なんよな 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:16:51 ID:yOmV てか松屋の従業員あんなにメニューころころ変わってついていけてるんかまじ尊敬するわ ワイはビビン丼しか食わんが 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:17:14 ID:vnVW 多分結構小さい 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:17:29 ID:e9mz 変に凝ったラーメンよりは良さそうだな 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:17:58 ID:4gZP ラーメン頼んだら味噌汁ついてきそう… 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:18:17 ID:Vvn5 >>23草 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:17:58 ID:S8mb いや、ラーメンは安さが売りじゃねぇ。なめんな 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:19:10 ID:YMEo 今日幸楽苑行ったらもっと安いラーメンあったで 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:21:17 ID:nLta リンガーハットのメニューなんやが一番高いのをレギュラーにして金額抑えてるのをスモールとかにしてるからすげえ高く感じる 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:21:56 ID:QQwP たっか!ワイの地元の家系550円やぞ 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:22:41 ID:e9mz シマダヤの3食のやつより美味ければそれでいい 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:22:56 ID:4nfW あれやろ外食してないで家で作れって意味やろ 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/27(日) 23:47:30 ID:Lpxb こいつらのせいで小麦まで高騰したらどうすんねん 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 05:50:17 ID:pMOj 高速道路SA店舗で松屋のラーメン食べたことある? 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 05:52:04 ID:Y4aj アプリクーポンで一杯600円になるな 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:14:14 ID:wxgh 貧困ビジネスな 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:15:00 ID:FnWg 安さ売りにするのにワンコインも下回ってないって舐め腐りすぎじゃね? 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:15:20 ID:jmjL 持ってくる時にぶち撒けそう 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:15:28 ID:FnWg そして吉野家のまぜそばはえらい評判悪いみたいやな 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:16:45 ID:vhOk 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 06:17:16 ID:FnWg >>38良心的すぎる…