1: 名無しさん 2025/07/26(土) 21:57:21.99 ID:IybR6yxA0 格ゲーバブルが終わったらそのまま絶滅すると思ってたのに 10: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:19:27.08 ID:KPgUnBtv0 >>1 今はクレーンゲームメインだろ 3: 名無しさん 2025/07/26(土) 21:58:30.33 ID:wZddws1hH 言うほど生き残ってるか? 4: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:00:43.66 ID:rDWq6Rbv0 セガの手を離れたら盛り返したぞ 5: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:08:54.55 ID:4noX8ewdM カップルがベタベタひっつけるから 6: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:11:08.24 ID:cb99y0mN0 今じゃゲーセンは年よりの暇つぶしの場所になってる。 一昔前のヤンキーや、不良のたまり場にはなってないな。 というか若い奴が全くいない。 金もってて暇な老人のたまり場になっているからこそ、今でも生き残れているのかもな 7: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:12:16.02 ID:l/fIzw500 プライズゲーでファミリー層を引き込んだから 8: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:17:07.09 ID:0Nl8NSnn0 近所で見かけたちっさいのは全滅した どこにもない 9: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:19:13.44 ID:oy/TzdfP0 とにかくプライズよ ゲームなんか儲からん 12: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:21:36.07 ID:pYB0/5sx0 実態はプリクラ屋、クレーンゲーム屋の寄り合い所帯 13: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:23:04.79 ID:pzf/AsOV0 クレーンばかりしかなさそうだけど 14: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:35:08.23 ID:ng2ub4qP0 結局日本人はギャンブルが好き 15: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:37:02.84 ID:0Nl8NSnn0 汚ったねぇゲーセンばかりでたまんなかったぜぇ 17: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:37:48.56 ID:loG2MJfzM レースゲーム生き残ってるんだよな 他のゲームらしいジャンルは全滅なのに 46: 名無しさん 2025/07/27(日) 02:30:17.58 ID:OQk2sqaA0 >>17 頭文字Dと湾岸はこんなに長く続くとは思わなかった 18: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:41:11.46 ID:ng2ub4qP0 筐体が家庭で再現困難な音ゲーは生き残ってる 19: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:41:22.34 ID:LYdQaBoRM すげえ勢いで潰れてってるだろ 20: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:55:55.01 ID:lzrQB67x0 地元は全部潰れた 21: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:57:07.29 ID:lwscz1lC0 もうゲームなんかほぼないだろ 22: 名無しさん 2025/07/26(土) 22:57:15.84 ID:8Actz4uL0 閉店ラッシュ時のセガ社員地獄だったぞ 23: 名無しさん 2025/07/26(土) 23:02:50.68 ID:Z/U8K6fJ0 セガが撤退したのはデカい 24: 名無しさん 2025/07/26(土) 23:08:33.12 ID:lq3UY0dZ0 ビデオゲームだけ扱ってる店舗は殆ど消えた プライズ系でかろうじて生き残ってる 25: 名無しさん 2025/07/26(土) 23:11:03.78 ID:DD8Ck8fx0 出入り無料で空調が効いてるから…