121: 名無しさん 2019/09/28(土) 07:47:16.14 ID:k/rhPJ10.net 結婚と同時に専業主婦になり4年になります。子供はいません。 最近家事がつらくて仕方がありません。 元々家事が好きというわけではなかったのですが、 私の体の不調発覚から休職、じゃあ結婚して専業主婦になってよという流れで専業主婦になりました。 幸い体の不調自体は大したことはなく、家事一切は一人で出来ています。 ただ、毎日朝がきて、いつもいるリビングの私の席に腰掛け、キッチンを眺めていると、今日もまた始まるんだと発狂しそうになります。 この前は夫が出かけたあと、机の上の整理しないといけない書類をぶちまけて、謎のブチギレを起こしてしまいました。 恵まれていると思いつつ、ふと毎日がつらくなってぼんやり氏が頭をよぎることがあります。 すぐに考え直すし実行をする勇気なんてないんですが、この日常から逃げ出したくなる時があります。 ただ家事が面倒で逃げ出したいだけなのだと思います。 夫のほうが外で稼いで大変だし忙しいのに、情けないです。 でも無性に辛くて仕方ないんです。面倒臭さに打ち勝つのがつらいというか・・・。 正社員として働いていた頃はやりがいもあって、大変ではありましたが、こんな感情にはなりませんでした。 昔は大変だけど生き生き働いていて、今はそこまで大変ではないけれど活力が湧いてこない感じです。 夫との関係性は良好で、このご時世に専業主婦をさせてもらっているのに、家事に対して感謝してくれています。 本当に子供もいないのにこんなに恵まれているのに情けないです・・・。 家事ってどうやったら楽しく元気にできるんでしょうか・・・…