585: 名無しが急に来たので 2025/07/21(月) 15:24:50.35 ID:G4jKaaLq0 AIに前スレの分析してもらったけど面白いな 2. 批判の中心テーマは3つ (1) 監督(スコルジャ)への不満 ローブロック一辺倒、「引き出しがない」「柔軟性ゼロ」「負け試合の言い訳がひどい」。 「長いブレイクで試合感が…」などのコメントも揶揄される。 選手起用(特にサヴィオ、関根、大久保など)への疑問。 (2) 西川・選手への不満 西川への苛立ちは突出。 「衰え」「反応が鈍い」「J1レベルではない」。 にもかかわらずスタメン確約と高額年俸への疑問。 ただし「交代しても牲川しかいない」という絶望感もあり。 (3) クラブ経営(フロント・強化部)への不満 三菱の「官僚的体質」「勝つ気より赤字回避」「保守的で身内人事」。 堀之内・宇賀神体制への不安感。 補強ゼロ、将来の見通しなしに強烈な失望。 4. 空気感の変化 レス1から400あたりまでは怒り・分析・愚痴が中心。 レス400以降から「もう諦め・皮肉・雑談」に変化。 投票行った話、カメムシ、アマプラ、夏の雑談など「現実逃避モード」。 引用元:…