1: 2025/07/22(火) 13:51:20.72 ID:VnAw9ZIo0 ■パンダ外交をめぐっても応酬 この激しい「戦争」に巻き込まれたのが、「パンダ」だ。 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)最大のセールスポイントだったパンダ4頭が6月末に中国に返還され、話題になった。日本と中国の「ジャイアントパンダ保護共同プロジェクト」の契約期間満了に伴うものだが、和歌山ではパンダの再貸与を求める機運が高まっている。かつてパンダ外交を後押ししてきたのが、日中友好議員連盟の会長も務めていた二階俊博氏。俊博氏と中国との親密な関係は知られるところで、伸康氏も秘書としてそれに接してきた。そのため二階氏は参院選の演説で、 「パンダを白浜に戻したい。中国と交渉したい。そのためには参議院議員のバッジが必要なのです。地域の経済効果は1300億円」 などと何度も訴えた。するとこれを踏まえて世耕氏は自身のXで、こう切り返したのだ。 〈パンダは大きな観光資源であるし、帰ってきたらとても嬉しい話だが、一方で私はパンダに関して政治家は関与や中国に対する「お願い」をすべきでないと思っている〉 〈そうでないと相手のパンダ外交に乗せられてしまうことになる〉 これについて二階氏陣営のA氏は、 「パンダは失敗だったかもな。受けていない」 と暗い表情だ。…