編集元: 百年の恋も冷めた瞬問!203年目269: 2018/12/01(土) 12:08:31.09 ID:WOM4CFG1.net 遠距離(飛行機の距離)恋愛だったが、言葉の端々で私を見下してるような感じがあって疲れて別れた。 自分:交替勤務で働いている。 彼氏:無職。ユーチューバーのマネごとやニコニコのクリエイターなんちゃらプログラムで2ちゃんとかのネタを コピペ・読み上げソフト朗読動画などにして金を得ていた。 付き合ってる時に可愛いとは言われたが「人間じゃなくてアザラシっぽい」と何度も言われた。 いじりの範囲だとは思ってたが、その後も「アザラシのマネしてよ」とか「ゴマちゃんみたいに鳴いて」とか言われた。 そういう発言のときは「人間扱いしてよw」と泣くのをこらえて流した。 SNSでお互いのアカウントをフォローしあってて、日常のこととか書き込むと「そういうこと書き込めるなら連絡ちょうだい」と 個別で連絡が何度も来た。 遠距離ということもあって細かな連絡が重要なのは理解はできてたけど「そういう態度取るとか、後がどうなるかわかってる?」 などと言う言葉に、どうなるのか考えながら恋愛ってしなきゃいけないの?って違和感を覚えるようになった。 一日一回は連絡しよう、でも、仕事とかで遅くなった日だと彼氏は寝てるしどうしよう、と悩むことも増えた。 それでも23時くらいには一言だけメッセージを送るようにはしていた。 23時の理由は彼氏が0時を過ぎても起きていることが多かったから。 ただ、このくらいの時間であっても「もう寝るんだけど。何の用?」みたいなメッセージが返ってくるようになった。 そういうときはすぐに謝罪をした。…