編集元: スレ立てるまでもない悩み相談 159【既女】965: 2019/02/01(金) 13:28:53.56 ID:4bcZhnkZ0.net 夫がはっちゃけた 夫は2人兄妹で10歳ぐらいから母子家庭育ち 姑は酒乱の夫から逃げてパートを掛け持ちして何とか子ども二人を育てられた 姑と舅にあたる人は遠い親戚同士で逃げ切れないときもあったそう 夫は男の子だったので殴られる程度だったけど2歳下の子どもだった義妹は体触られたりとか 色々あって夫と私の結婚話が出たときから父親はもう氏んだと思ってくれと夫と姑に言われてた 結婚して子ども2人できて義母とは同居ですごくうまくいったんだけど昨年義母が亡くなった 姑が亡くなった後に舅が肝臓がんで入院したと夫に連絡があった 結婚前から話を知ってるので私はスルーするだろうと思ってたら夫は会いに行った その後も何度か見舞いに行ってて昨年末舅を家に引きとれないかと言い出した 驚いたし反対して義妹にも知らせた でも夫は最後ぐらいは看取ってやりたいしもう暴れる気力もないだろうし 母さんも家で看取ったんだからいいじゃないかって 姑には私は子育て手伝ってもらったりかわいがってもらって恩があるけど舅はいないと思ってたし 何よりアル中が暴れたり子供に何かあったら取り返しがつかないと今も反対 夫は私を冷たいと言うけど私は子ども優先 引き取ったら離婚すると私が宣言して今は家庭内別居状態 もうこれだめかな…