1 名前::2025/07/13(日) 08:52:30.65 ID:KmrT/py20.net BE:271912485-2BP(2000) 停止していた日本産牛肉の中国への輸出が、24年ぶりに再開される見通しとなりました。 ステーキなどを提供する都内の鉄板焼き店。半分以上が海外からのお客さんだといい、人気なのが日本産の黒毛和牛です。 日本産の牛肉を提供 料理長 「和牛の高騰もある中で、日本のお客様に高い値段で提供しないといけなくなってしまう懸念材料もあるかなと」 略 関西の食肉販売業者 「アメリカの関税の影響もあって、いい販路拡大になりそう。条件にもよるが、需要もあるので商機もある」 一方、市場参入は“厳しい”という声も。 関東の畜産業者(中小) 「中国市場はすでにいろいろな国から牛肉が集まっている。日本産を欲しがるのはごくわずかで、そこに多くの日本企業が(今後)輸出拡大を狙うので厳しい」 小泉農林水産相は期待感を示しました。 ホタテと同じ展開やね 引用元:…