
1:名無しさん:2025/07/11(金) 06:48:04.55 ID:PMYZ+5ai0 BE:837857943-PLT(17930) 完全新作アニメ「北斗の拳」ケンシロウ役は武内駿輔!「お前はもう死んでいる」が早速聞けるPV公開 『北斗の拳』の原作40周年を記念する完全新作のシリーズアニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』が、2026年に放送・配信される。 このたびその初映像としてティザーPVが公開された。さらに、ケンシロウ役を武内駿輔、バット役を山下大輝、リン役をM・A・Oが 務めることも明らかになり、キャスト陣から意気込みのコメントが到着した。 『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』ティザーPV!!|Teaser trailer!! 2:名無しさん:2025/07/11(金) 06:49:01.79 ID:+TBzQM+n0.net パチンコパチスロの販促アニメか 3:名無しさん:2025/07/11(金) 06:51:25.85 ID:3OXfPfp40.net 割と良い 4:名無しさん:2025/07/11(金) 06:52:02.57 ID:e9lqJjDC0.net いい声じゃねぇか! 6:名無しさん:2025/07/11(金) 06:52:17.20 ID:A3hZyHl70.net 160:名無しさん:2025/07/11(金) 09:21:59.38 ID:A5K2fL8R0.net >>6 知らなかった 248:名無しさん:2025/07/11(金) 22:23:13.11 ID:lBIbwzik0.net >>6 これ好きw 63:名無しさん:2025/07/11(金) 07:32:33.38 ID:A69HG9+h0.net >>6 燃やして暖をとることもできるし燃料にもなるんだよなぁ 7:名無しさん:2025/07/11(金) 06:52:29.22 ID:F0xAqwoU0.net 今の時代の合わせて上品になる北斗の拳とかに需要あんの? 67:名無しさん:2025/07/11(金) 07:35:41.41 ID:9yAloEI/0.net >>7 むしろ昔がマイルドだったから、原作に近いのをやろうという意図 69:名無しさん:2025/07/11(金) 07:36:06.84 ID:cWaCEs8k0.net >>7 当時のアニメからすでに血は透過光でごまかしてたぞ ヤバい部分を透過光でごまかすのはくりいむレモンと同じ 131:名無しさん:2025/07/11(金) 08:36:49.56 ID:zrClZyB90.net >>69 最初はモロでやってたんだよな けど流石に夕方の放送枠ではグロ過ぎるとクレームが入ってシルエット演出になった 9:名無しさん:2025/07/11(金) 06:53:35.07 ID:RUXkOEgt0.net 何というか殴ってる最中にも血飛沫飛びまくってくんないかな 10:名無しさん:2025/07/11(金) 06:53:51.80 ID:ZJfZ9/Od0.net あスゲー ちょっと原作読み返そ 11:名無しさん:2025/07/11(金) 06:54:11.05 ID:/cMTizYo0.net バットの声が理想のバットだった 12:名無しさん:2025/07/11(金) 06:54:18.08 ID:D4yTY7Jf0.net FIST OF THE NORTH STAR これいる? 13:名無しさん:2025/07/11(金) 06:55:39.16 ID:Ar3sueOE0.net ドラマ撮影伝のほうをやってほしいのに 125:名無しさん:2025/07/11(金) 08:32:14.74 ID:4PN7hmX80.net >>13 面白いけど無理じゃね?w 238:名無しさん:2025/07/11(金) 18:48:13.86 ID:ut71yBSj0.net >>13 いつかやると思ってたけどなかなかやらない 権利関係? 16:名無しさん:2025/07/11(金) 06:56:52.88 ID:2u6J0vAz0.net 武内は本当に凄いな。 北斗がこうやって続くと気になるのは千葉繁の後継者だな。 58:名無しさん:2025/07/11(金) 07:28:03.03 ID:NTQHYzwn0.net >>16 アナ雪のオラフからケンシロウまで振り幅すごいよな 30:名無しさん:2025/07/11(金) 07:06:44.91 ID:YdD9wQw/0.net >>16 千葉繁の後継も武内できるやろ 91:名無しさん:2025/07/11(金) 07:56:17.21 ID:bVpik61n0.net >>16 千葉繁の代わりなんて何処にもいやしないよ ……浅沼晋太郎かなあ 18:名無しさん:2025/07/11(金) 06:58:00.71 ID:jNAO5RtZ0.net 3Dかよ(´・ω・`) 19:名無しさん:2025/07/11(金) 06:58:19.06 ID:vwHeAozV0.net 3Dなのにペラペラ紙芝居…… 33:名無しさん:2025/07/11(金) 07:07:21.83 ID:V2c8nv3r0.net >>19 これ ほんとこれ 26:名無しさん:2025/07/11(金) 07:00:47.45 ID:D4yTY7Jf0.net >>19 手描きみたいな嘘パースつけたりの迫力ある動きは、3Dでは難しい 昔みたいな作画の大きな崩れもないけど 31:名無しさん:2025/07/11(金) 07:07:02.46 ID:vwHeAozV0.net >>26 だからってあの百裂拳はねーわ…… 48:名無しさん:2025/07/11(金) 07:19:44.51 ID:D4yTY7Jf0.net >>31 技を繰り出すとこだけ完全手描きでやるか そう見える的確な指示を出せる演出家なり作画監督(あくまで3Dにこだわるなら東映みたいにカットごとに別モデリング作る必要が出てくる)が必要だが いずれにしろ 人も金も時間も足りない 20:名無しさん:2025/07/11(金) 06:58:32.14 ID:D4yTY7Jf0.net 作画は3Dベースか ケンガンアシュラっぽいな 23:名無しさん:2025/07/11(金) 07:00:25.69 ID:sy0QJ/CB0.net パチンコ、パチスロの資材づくりも兼ねてるよね オリジナルで子安武人版も出てたしそれもめっちゃ絵が綺麗だったけどな 32:名無しさん:2025/07/11(金) 07:07:07.56 ID:5d4uqSyR0.net 絵はこれにして欲しかった 60:名無しさん:2025/07/11(金) 07:29:20.03 ID:iaKIMGDH0.net >>32 たっぽいたっぽい 244:名無しさん:2025/07/11(金) 20:30:31.00 ID:pk0rhjHY0.net >>32 これよかったよね 34:名無しさん:2025/07/11(金) 07:07:24.97 ID:tLP0EGfw0.net PV見たけどリンバットケンシロウの声優は違和感ないね あと気になるのは声張り上げて「世界は核に包まれた!」とか言ってた人が現役だったらいいな 37:名無しさん:2025/07/11(金) 07:13:07.39 ID:vyO89b980.net CGアニメに傑作無し 40:名無しさん:2025/07/11(金) 07:14:14.46 ID:tLP0EGfw0.net >>37 今全部CGじゃないの? 42:名無しさん:2025/07/11(金) 07:16:07.20 ID:GS93le870.net >>40 らんまは違うような気がする。セルっぽい雰囲気はあるね。 195:名無しさん:2025/07/11(金) 11:39:43.08 ID:u11RDL3a0.net >>40 デジタル処理通したら全部CGとか言ってそう タブレットで手描きで描いた絵もCGとか言ってた世代かな 39:名無しさん:2025/07/11(金) 07:13:08.50 ID:TYhOe1Ty0.net もう昔の人気に頼るのは止めたらいいのに 41:名無しさん:2025/07/11(金) 07:15:08.26 ID:GS93le870.net 199X年なのが意外と潔い 49:名無しさん:2025/07/11(金) 07:20:09.84 ID:Q9oKpcXc0.net クソCG過ぎてこれじゃ無い感が半端ない 51:名無しさん:2025/07/11(金) 07:21:50.15 ID:GS93le870.net 動きだと北斗の拳の最初の劇場版が最高クオリティだったな。あれを超えるのを出さない限りリメイクの意味はない 53:名無しさん:2025/07/11(金) 07:23:07.19 ID:8Tj7RAfi0.net パチンコのCGみたいにして 54:名無しさん:2025/07/11(金) 07:25:12.35 ID:D4yTY7Jf0.net >>53 ケンシロウが白や黄色いゲボ吐いていいの? 141:名無しさん:2025/07/11(金) 08:44:14.87 ID:K7Sv/2QE0.net >>54 オーラがレインボーになりそう 181:名無しさん:2025/07/11(金) 10:31:31.17 ID:s9Zw/Dxi0.net >>141 LGBTかw 59:名無しさん:2025/07/11(金) 07:28:59.70 ID:pX5Tk+TJ0.net 南斗暗鐘拳とか人間砲弾出せよな 55:名無しさん:2025/07/11(金) 07:26:19.18 ID:+3KsWjNN0.net これは売れるわ つか原哲夫はどんだけ財を築くんだw 64:名無しさん:2025/07/11(金) 07:33:01.64 ID:qkiwhjBu0.net おまえは もうしんでいる おまえはもう しんでいる 下だと思ってたわ 73:名無しさん:2025/07/11(金) 07:39:29.72 ID:GS93le870.net シンまでかな? 76:名無しさん:2025/07/11(金) 07:40:12.98 ID:GS93le870.net シンまでで良いわ。あとは皆適当な行き当たりばったりだしな 78:名無しさん:2025/07/11(金) 07:41:44.49 ID:N9xVyK/H0.net マッドマックスな世界観でブルースリーやろうぜが元々の狙い。兄弟とか言い出した時点でおかしくなった 81:名無しさん:2025/07/11(金) 07:43:23.33 ID:/JUigSr60.net 普通に殴り倒せばいいのに毎回グロい殺しかたするケンシロウが一番ヤバイ奴だよな 119:名無しさん:2025/07/11(金) 08:24:57.72 ID:+6/TCzjl0.net >>81 暗殺拳って設定だったのに、どんどん暗殺から遠ざかっていったw 133:名無しさん:2025/07/11(金) 08:38:38.77 ID:s9Zw/Dxi0.net >>119 世界が変わっちゃったんだから… 122:名無しさん:2025/07/11(金) 08:28:56.97 ID:tLP0EGfw0.net >>119 警察とかいないんだから闇に隠れて殺人する必要なくね? 235:名無しさん:2025/07/11(金) 18:03:36.55 ID:dQu6IHeQ0.net >>81 岩山両斬波は力業やん 239:名無しさん:2025/07/11(金) 19:19:54.36 ID:xRLGMKrM0.net >>235 秘孔関係ねえw 90:名無しさん:2025/07/11(金) 07:55:29.02 ID:1hTbsE8N0.net アニメじゃなくてドラマつくってよ 今、漫画でも北斗の拳世紀末ドラマ列伝やってるじゃん 99:名無しさん:2025/07/11(金) 08:02:08.26 ID:tLP0EGfw0.net >>90 北斗の拳を実写版とかいくら金あってもたりんだろ 107:名無しさん:2025/07/11(金) 08:11:09.36 ID:NI3ToKC30.net >>99 30年も前にハリウッドで実写化されてるんだが 130:名無しさん:2025/07/11(金) 08:36:17.95 ID:Z2ip8Jz+0.net >>107 ハリウッドならCGでなんでもできる! とか言っておいてこれだからな 105:名無しさん:2025/07/11(金) 08:09:22.75 ID:JlEXknKt0.net 武内なら文句ねぇや 97:名無しさん:2025/07/11(金) 07:58:37.45 ID:HHwRcDMu0.net 声は良いんだが CG絵がちょっと(´・ω・`) 109:名無しさん:2025/07/11(金) 08:12:03.74 ID:oP+ckEnH0.net ベルセルクも3Dで最初不安だったけど見慣れてくるとまぁ…って感じだったしなんとかなるよ 113:名無しさん:2025/07/11(金) 08:14:06.18 ID:t8Z5a1UH0.net 蒼天の拳のアニメみれば絶望しかないが 156:名無しさん:2025/07/11(金) 09:09:32.09 ID:yd6IMhNr0.net 多くは語らずまぁカッコいいPVだね § 関連記事 ☞ 『鎧伝サムライトルーパー』 37年ぶりTVシリーズ続編!特報映像公開! 「お前はもう死んでいる」解禁!新「北斗の拳」ケンシロウ役は武内駿輔!引用元:…