1: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:48:16.53 .ID:WuN2jr/WM 普通は上手い人のプレイを見たいと思うもんちゃうんか? 2: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:48:51.48 ID:ypS0iyyO0 見下して笑いたいからや 7: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:49:53.37 .ID:WuN2jr/WM >>2 さすがにそんな性格悪い人ばかりではないやろ 4: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:49:31.42 ID:t4VWEs850 一億総マウント国家 5: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:49:32.68 ID:CWZiABcs0 結局ある程度のビジュアルとトーク力よ 6: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:49:38.81 ID:XSkmk7aP0 多分上手い下手は関係ないぞ コネとネームバリューが大きいやつが人気なだけや 8: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:50:56.78 ID:XSkmk7aP0 わざと下手にプレイして撮り高を得るみたいな手法はセオリーであるけど 多分そんなの視聴者気にしてないと思うわ 9: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:54:21.46 ID:nxQxkUxO0 おもろいやつが人気なだけやろ 10: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:55:36.61 ID:py+98biL0 求められてるのは上手いかどうかではなく、観てて楽しいかどうかや 上手さは楽しさの一要素でしか無いんやで 11: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:55:53.68 ID:v0dZ1mlH0 上手いプレイのテクニックみて真似する事はあっても別に見続けないな 12: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:56:42.53 ID:D2P0NaXr0 ったくしょうがねーなあ𐤔𐤔 俺が教えてやるよ𐤔𐤔𐤔 16: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:59:30.99 ID:SV0IhaGkd 嫉妬やない。これだけははっきりしとる。 18: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:00:35.25 ID:JwJl+oTn0 下手なプレイ人気なのは一部のVとかやろ 普通は元プロとかのが人気じゃね 20: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:01:56.17 ID:Hbawk0sy0 ったく…wの精神 21: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:01:59.53 ID:Jqh1gWRt0 限度があるぞ 23: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:02:23.46 ID:x/Tua8Jo0 言うてゲームうまくてどうするんや・・・?って感じしかしないやろ 25: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:02:53.54 ID:Qmsi7af90 上手くて話が面白い人ってのが一番好かれる 大昔のスタヌとかそれで億万長者になった…