1 名前:シャチ ★:2025/07/09(水) 15:42:25.55 ID:K6XfZIFQ9.net 【読まれています】「セミが鳴いていない!?」空梅雨と急激な暑さで羽化に失敗か「35℃を超えるとあまり鳴かなくなる」今年、街路樹や庭木を見ていると、抜け殻がほとんど見られず、代わりに羽化に失敗した幼虫を複数見かけます。— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) July 9, 2025 7/9(水) 11:02配信 RSK山陽放送 いよいよ夏を迎え、毎日暑い日が続いていますが、7月に入ってなんだかいつもと違うなぁ…と感じることがありませんか? 岡山県南部在住の筆者は、まだセミの声を聞いていません。 例年なら6月下旬から7月上旬には、クマゼミの「シャワシャワシャワシャワ…!」という声や、アブラゼミの「ジリジリジリジリ…」という鳴き声が聞こえていたはずなのですが…。 引用元…