1: 名無しさん 2025/07/08(火) 20:59:10.74 .ID:aYD5LRmE0 2: 名無しさん 2025/07/08(火) 20:59:27.26 .ID:aYD5LRmE0 TOP3がソニー、ソニー、ソニー 3: 名無しさん 2025/07/08(火) 20:59:48.60 .ID:aYD5LRmE0 凄すぎる 6: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:02:17.81 ID:rOmpsFoqd 大したもんや 8: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:03:00.93 ID:AbmHNUPU0 SONYすごいな 日本はソフトパワーが弱いとか言うけどSONY最強やん 10: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:04:36.56 ID:dB3J6m1R0 カプコンそんなに低いのかよ 16: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:07:27.15 ID:AzUW2QPv0 バンナムが意外と好成績やな 17: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:08:24.26 ID:3wsb/DCRM ネクソンって何が売れてんの? 18: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:09:25.21 ID:uxhJqlyGd ソニーがアメリカ企業になる前から嫌ってたやんネトウヨたち 19: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:09:26.36 ID:TIuRROyw0 全部やばすぎるけどゲーム部門が異次元すぎる 圧倒的に業界の王やな 22: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:10:53.30 ID:HuJsKAet0 売上にこれだけ差があるのに営業利益は任天堂に惨敗 25: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:12:22.00 ID:IrEAk28N0 ゲーム事業4兆ってまじ?なにがそんなうれてるん 34: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:15:41.73 ID:YkrgQzUQ0 >>25 特定の作品より物量の方が重要なんやろ 37: 名無しさん 2025/07/08(火) 21:16:23.65 ID:X2RhhT7p0 >>25 地道にソニーは初期から原神に出資してたり、中国ゲーム企業に投資しまくってる…