
1: 名無しさん 25/07/08(火) 12:55:52 .ID:DF2Y 正直に答えてほしいんやけどちゃんと全部エンディングまでプレイできたか? 2: 名無しさん 25/07/08(火) 12:56:45 ID:Jowr 最初スゲーって思っても数時間すると移動ダルくなるまでがテンプレ 3: 名無しさん 25/07/08(火) 12:57:38 .ID:DF2Y >>2あとストーリーが雰囲気でしか提示されんからちょっと歩き回っただけで飽きる 4: 名無しさん 25/07/08(火) 12:57:49 ID:mKj9 まぁ、大体クリアはしてると思う 5: 名無しさん 25/07/08(火) 12:58:08 ID:1OFC GTA5はマジでストーリーほぼ一切進めなかった 6: 名無しさん 25/07/08(火) 12:58:23 ID:DitJ クリア条件すらわからず彷徨いて終わる 7: 名無しさん 25/07/08(火) 12:58:38 ID:XzLn ストーリーだけ追ってると行かないところめっちゃあるよね 8: 名無しさん 25/07/08(火) 12:58:40 ID:mKj9 シンプルに合う合わないちゃうか? 9: 名無しさん 25/07/08(火) 12:58:56 ID:X4dK オープンワールドであることが利点になってるゲームってほとんどないよなオープンワールドでなくても良い 10: 名無しさん 25/07/08(火) 12:59:18 .ID:DF2Y つまりオープンワールドは実際遊ぶ上で必要ない要素なのに、なぜかそれありきになってるユーザーもメーカーもこれはどういうわけや? 11: 名無しさん 25/07/08(火) 12:59:51 ID:X4dK >>10必要なゲームもあるのでその指摘は間違い 13: 名無しさん 25/07/08(火) 13:00:01 ID:1OFC >>10逆や縦列のストーリーが実際に遊ぶ上で必要のないものだからエンディングまで行かなくてもいいんや 15: 名無しさん 25/07/08(火) 13:00:15 .ID:DF2Y >>13うーーーん 20: 名無しさん 25/07/08(火) 13:01:15 ID:1OFC >>15マインクラフトこそゲームの理想系やストーリーなんかなくて、自分の好奇心で好きに探索することこそ真のストーリーなんや 31: 名無しさん 25/07/08(火) 13:04:38 ID:eoYN >>20一応ストーリーなかったか?エンダードラゴン倒した後なんか言ってたろ 12: 名無しさん 25/07/08(火) 12:59:52 ID:H4w6 ゼルダとエルデンはした 14: 名無しさん 25/07/08(火) 13:00:13 ID:DitJ 馴れ合ってダラダラ暮らしてもらうためちゃうん 16: 名無しさん 25/07/08(火) 13:00:28 .ID:DF2Y >>14オンラインならそれも大いにありやが 18: 名無しさん 25/07/08(火) 13:01:03 ID:X4dK >>14馴れ合ってダラダラ暮らしてもらうゲームにはオープンワールドが必要なんだよなFallout76みたいな 17: 名無しさん 25/07/08(火) 13:01:01 ID:hNw7 えっ?逆に最後までやらんのか? 22: 名無しさん 25/07/08(火) 13:01:46 .ID:DF2Y >>17白状するとワイはかなり積んでる 34: 名無しさん 25/07/08(火) 13:06:20 ID:hNw7 >>22白状して偉い 19: 名無しさん 25/07/08(火) 13:01:11 ID:mKj9 ブレワイ←クリアティアキン←クリアサイバーパンク←クリアモンハンワイルズ←エンディングは見たデススト←クリアデススト2←プレイ中…