1:フォーエバー ★: 2023/08/16(水) 07:47:50.40 ID:VX1qMCBI9マツコ、人生について「夢を持つから苦しくなる」と持論 「やめなさい持つの」(中略) ■「やめなさい。夢を持つのって」 マツコはさらに「何かを手にする前が一番楽しいじゃない人間って」と語り、MC・大島由香里の「これから絶頂期が来るってことはないですか?」との問いにも「ないっしょ」と即答。 月曜レギュラーの株式トレーダー・若林史江氏の「わかんないよ? 金は手にして、こっから…」との言葉にも、「いやいやいや!」と即座に否定した。 そしてここから、「もうさ、なんかやめなさい。夢を持つのって」「自分の人生に」と持論を語り始めた。 ■「『何がしたい!』って思うから…」 マツコは「夢を持つから、なんか苦しくなるんじゃん!」と続けると、「私、夢を持ったことがないのよ」「だから私、絶頂とかがよくわかんないの。流されるように生きてるから」とも告白。 さらに、「『こうなりたい!』とか『あれが欲しい!』とか『何がしたい!』って思うから、それが手に入らなくてイライラすんじゃん」と、夢を持たないほうが良い理由を力説していった。 ■「『何も手に入んないんだこの世は』って…」 その後もマツコは、「『何も手に入んないんだこの世は』って思って生きてると、どんな状況でももう愚痴を言いながら生きていけるわよ」と、夢を持つより達観して生きることを勧める。 全文はこちら 2:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 07:53:37.39 ID:81Ooqz0U0 いやー 違うだろ 夢あっての人生だ 224:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 09:23:28.78 ID:DgikejjH0 >>2 そう思うけど、20歳と50歳じゃそこら辺も変わってくるからな それでもあった方がいいと思うけど 395:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 09:57:59.85 ID:/wn900Fy0 >>2 叶わない夢なら苦しいだけだな 絶妙に手の届く目標が丁度いい 3:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 07:57:57.79 ID:Ns6TCTK+0 つまり 目標はいらない 6:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 08:01:13.55 ID:eLjn2FMs0 大抵において 夢は叶わないもの 努力は報われないもの だけど、大事なのはその過程だよ 7:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 08:02:53.89 ID:ixFwJkY10 人間はブロイラーではないのだから 夢は持ちつづけるべき 10:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 08:05:49.86 ID:9laSRrOd0 夢がない→目標がない→なんで生きてるのかわからない 夢があるほうが人生は楽だよ、夢のない人生は虚無だ 11:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 08:06:15.03 ID:jmfpFphG0 時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない 13:名無しさん@恐縮です: 2023/08/16(水) 08:07:45.95 ID:Wl+LHJcK0 世の中や他人に過剰に期待しすぎるなってことを言いたいんだろ 文句言ったりやる気失せること増えるし…