1. 匿名@ガールズちゃんねる 当時はホームページすらない会社もわりとあって、ホームページがあっても会社概要と所在地のページしかないケースも珍しくありませんでした。 黎明期だったリクナビやマイナビを使っても、ネットで完結する書類審査は少なく、プリントアウトしたエントリーシートや履歴書を手書きして、それぞれ高い証明写真を貼って、履歴書は折れないように1通1通定形外郵便で送って、面接にたどり着くのも一苦労でしたね(その後も3次面接、4次面接と続く) そんなハードルを超えてようやくたどり着く面接。 今では考えられない高圧的かつ失礼な扱い、セクハラ質問、無法地帯としか言えない状況でした。 当時は就活生に対する自己責任の論調が異常に強く、かつSNSがなかったので泣き寝入りするだけでしたよね。 「あの時のあれ、忘れてないからな」って扱いをここでぶち撒けませんか。 2025/07/08(火) 12:43:44…