
1: 名無しさん 25/07/06(日) 21:52:57 .ID:BWWL 明らかに異常だったよな特に無限列車公開あたり 2: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:09 .ID:BWWL 明らかに異常だったもはや宗教 3: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:13 ID:3JhZ 妖怪ウォッチの方が意味不明やったわ 5: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:37 .ID:BWWL >>3妖怪ウォッチというかレベル5の社会現象は正当じゃね 4: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:22 .ID:BWWL 当時も違和感あったけど、今考えるとおかしすぎる 6: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:38 ID:KOjK きめやい流行ったよなぁ 7: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:39 ID:FX9r 猫ミームの方が異常 9: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:45 .ID:BWWL >>7あれは一過性 8: 名無しさん 25/07/06(日) 21:53:45 ID:gfQE 面白いけどいうほどかって感じの漫画ジョジョから一般受けしない要素を全部抜いた作品って感じ 11: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:12 .ID:BWWL 妖怪ウォッチのブームは正当なんよそりゃ流行るわってかんじ鬼滅は内容と盛り上がり方が釣り合ってない 13: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:21 ID:70Dn コロナブーストだってば分かりやすいストーリが漫画見始めた層に刺さった 18: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:52 .ID:BWWL >>13ヒロアカとかとは違うんかな 22: 名無しさん 25/07/06(日) 21:55:36 ID:gfQE >>18ヒロアカは妙にリアリティがあって生々しい世界観と設定が大衆ウケって意味で鬼滅に明確に劣るのがあかんワイはそれが好きやけど 26: 名無しさん 25/07/06(日) 21:56:30 .ID:BWWL >>22鬼滅もけっこうグ口いけどなヒロアカもかなりディープなシーンあるけどさ 14: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:26 .ID:BWWL 鬼滅って面白いのは認めるけど「盛り上がりすぎた」よな 15: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:31 ID:mGYz 大衆向け作品として上手かったしコロナもあったから妥当 17: 名無しさん 25/07/06(日) 21:54:46 ID:y3g4 流行った時期が良かっただけだよな 20: 名無しさん 25/07/06(日) 21:55:10 .ID:BWWL >>17コロナは間違いなく関係あるだろうけど、にしても鬼滅は流行りすぎた 19: 名無しさん 25/07/06(日) 21:55:03 ID:gfQE おじさんワイが来たで妖怪ウォッチは異常だったわポケモンに迫る勢いやったなお現在 21: 名無しさん 25/07/06(日) 21:55:29 .ID:BWWL 妖怪ウォッチはちゃんとゲームアニメ共にはやるのも納得の質やろ 23: 名無しさん 25/07/06(日) 21:56:00 .ID:BWWL 鬼滅って、流石に過大評価だよな5年前マジで町中鬼滅だったやん…