520: 名無し:14/09/08(月) 09:34:24 ID:s5LwZTmqf 最近寒くなってきたねー。それで思い出した修羅場。 7年前の冬、その日は天気予報で今日は大雪になるから気をつけれって流れてて、朝から対した量じゃなかったけど雪が降ってた。 大雪になる前にベランダの物干し竿下ろしとくか〜とベランダに出て窓を閉めた。 (3歳と8ヶ月の子供達がいるから部屋が冷えない&外に出ないように。) 物干し竿をガタガタ下ろしていると後ろでカチャッて音がして、ん?と振り返ると3歳が鍵かけてドヤ顔。 「俺すごくね?w」とでも言っているようだった。 「ちょ、おまwまじかw」と思いながらも、この鍵かけは鍵開けとワンセットの行動なので3歳を誘導して鍵をまた開けさせたのだが窓が開かない。 え。とよくよく見てみると寝返りイタズラ大好きの8ヶ月、窓の下に付いてるキッズロック(子供が窓を勝手に開けないようにしておく非常に軽いボタン)を押しておったわい。 「やべーよまじかよ...。だが3歳を誘導すれば!」と思ったんだが、鍵かける→かーちゃんが「開けて〜」言う→俺開けてあげる→かーちゃんに「ありがと〜」ってチューしてもらえる!(・∀・)の絶対公式が崩れた3歳はパニクって泣きながら鍵をガッチャガッチャやってた。 「かーちゃーんんん!!お願い帰ってきてえええ!!あおーんんん!!」って泣き叫んでたから話聞いてくれない。…