
1: 名無しさん 25/07/05(土) 14:26:11 .ID:vpNZ シャリア・ブルだけが気になってるんやが見る気はせん 4: 名無しさん 25/07/05(土) 14:26:52 ID:D8P4 映画しか見てないけどおもろかったで 5: 名無しさん 25/07/05(土) 14:26:56 ID:LiC5 作画は良い 6: 名無しさん 25/07/05(土) 14:27:07 ID:2mFx 毎日スレが立つぐらいの面白さ 7: 名無しさん 25/07/05(土) 14:28:20 ID:govG ガンダム自体そこまで思い入れ無いから正直よく分からんかった 8: 名無しさん 25/07/05(土) 14:28:36 ID:qQuc 米津が変なポーズで空中浮遊しながら光ってるところがピーク 10: 名無しさん 25/07/05(土) 14:29:23 ID:s6qY 大好評やぞ 17: 名無しさん 25/07/05(土) 14:33:56 ID:xYji >>10草珍味みたい 13: 名無しさん 25/07/05(土) 14:32:00 ID:Urq0 世界線とかいう単語使えば簡単に風呂敷広げれるもんな凄いわ 15: 名無しさん 25/07/05(土) 14:33:09 ID:KrYZ >>13シュタゲに感謝すべきやな 19: 名無しさん 25/07/05(土) 14:34:10 ID:V7e6 ストーリー×キャラデザ〇作画〇ライブ感は楽しめるけど、後になって評価される作品ではない 20: 名無しさん 25/07/05(土) 14:35:21 ID:4mIz 自由を求めて好き勝手やった若者がその責任も取らず成長もせずに上辺だけの自由を捕まえて終わるってさ 22: 名無しさん 25/07/05(土) 14:36:30 ID:Gszw ワイは二話まで見てあまりの気持ち悪さに切った 24: 名無しさん 25/07/05(土) 14:36:39 ID:fMUa 盛り上がってる時に見るのが1番だったで展開もキャラもめちゃくちゃでその意外性を楽しむ感じよく行間読めとか意識高い系は言うけど監督がふざけて作っただけだからそんなもんないと言ってるし 26: 名無しさん 25/07/05(土) 14:37:28 ID:guu6 普通に微妙やったのに 27: 名無しさん 25/07/05(土) 14:38:12 ID:V7e6 企業が作ったアニメと言うより女の作った学パロ同人作品みたいな雰囲気 28: 名無しさん 25/07/05(土) 14:39:12 .ID:vpNZ メルカリでグッズ見てたんやけどブラインド系定価以上の相場ぽいからこの先人気続きそうなのか数ヵ月後には忘れられてそうなんか知りたかってん 30: 名無しさん 25/07/05(土) 14:40:11 ID:fMUa >>28余白の部分を語る作品でメインのストーリーとかは特に何もないからピークは確実に終わった…