1: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:47:43.23 ID:??? TID:kougou 大阪・関西万博会場は個室トイレの1割で、性別を問わない「オールジェンダートイレ」が導入されている。 性的少数者(LGBTQ)への配慮や女性トイレの行列解消が狙いだが、男性との共用を敬遠する声も聞かれる。 万博での利用状況は、公共の場で今後定着するかどうかを占う試金石の一つとなりそうだ。 「静けさの森」近くにある若手建築家が手がけたオールジェンダートイレは (略) 引用元ソース 34: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 20:08:49.47 ID:3mMin >>1 >誰得なのか? このような動きは十中八九が利権だよ。 2: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:48:48.65 ID:PU27r なんやて 3: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:49:37.51 ID:pMVPf まあ、こうなるしかない 4: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:49:43.13 ID:lbFHR 男はなんとも思ってなくて女だけがモヤモヤしてるパターンやん 6: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:50:29.46 ID:xW8Qx 化粧直ししてる横でおっさんが手洗ってるのか 10: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:52:11.62 ID:eVZt8 混雑困惑~! 23: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 19:57:34.24 ID:MuLwi 子供連れてる時はみんなのトイレがとても役立ってるんだけど、そういうのでもないのか? 26: 名無しさん@ 2025/07/06(日) 20:00:37.18 ID:2PzI4 男女平等 引用元…