
『鉄腕DASH』に異変…ついに「TOKIO」の名が完全消滅? 長年にわたり人気を博してきた日本テレビの名物番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で、 ついに「TOKIO」の名前が一切登場しないという異例の放送回が話題となっています。 この日の放送では、城島茂さん・松岡昌宏さんが揃って出演せず、 番組中でも「TOKIO」というグループ名が一切出てこない異常事態に。 視聴者からは「これは意図的では?」「もうTOKIOとしての出演は終了?」といった声がSNS上に殺到しています。 一部では、事務所の体制変更や過去の問題との関連も指摘されており、 今後の番組の方向性や出演者の扱いに注目が集まっています。 かつての看板番組に何が起きたのか――。 視聴者の不安と混乱が広がる中、公式からの説明が待たれます。 1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/07/21(月) 16:08:45.45 ID:o64M01Zo9 2025.07.21 15:00 7月20日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に、視聴者の衝撃が走っている。 この日放送されたのは「0円食堂」。捨ててしまう食材を生産者からいただき、美味しい料理にしてしまう人気企画だが、出演はSUPER EIGHT横山裕、timelez松島聡、そしてSixTONES森本慎太郎の3人のみ。城島茂、松岡昌宏は最後まで登場しなかったのだ。 この事態に、Xでは、 《鉄腕DASHからとうとうTOKIOが消えた》 《ついにTOKIOの鉄腕ダッシュの0円食堂からTOKIOがいないなって0人食堂になっちゃった》 《ワイが知る限り初めてじゃないか?TOKIOメンバーが最初から最後まで誰も出てないの…そりゃ冒頭で「色んな意味で頑張りましょう」って言うわな(笑)…笑えねえ!!》 などの声が多数あがった。 6月、日本テレビが国分太一についてコンプライアンス違反があったと発表。国分は無期限で活動休止となり、『鉄腕DASH』から降板することに。番組は存続することになったものの、メンバーが城島と松岡の2人だけになったTOKIOは、6月25日をもって解散した。 「2018年に山口達也さんが不祥事により番組を降板、2021年には長瀬智也さんが芸能界を引退しました。出演者が減ったことで、ここ数年はSTARTO ENTERTAINMENT所属グループのメンバーが補充されるような形で出演していましたが、TOKIOメンバーがまったく出演しないのは、1995年の放送開始以来、初めての異常事態です」(芸能記者) また、Xには次のような声も多数みられる。 《「鉄腕DASH!」の「0円食堂」、企画の説明するのにTOKIOの名前を使えなくなって、やり辛そう》 《鉄腕DASH観てるけどTOKIOって言えないんだろなぉってところが節々に見え始めててかわいそう》 「番組内では『城島リーダー』『松岡くん』という言葉は出てきましたが、『TOKIO』の名前はいっさい出てきませんでした。現場ではおそらく『TOKIOの番組です』などと言っていたはずですが、編集でカットされたのでしょう。 グループはすでに存在しないとはいえ、ここまで『TOKIO』を完全封印するのは驚きです。今後は城島さん、松岡さん抜きでの放送が増えていくという日テレサイドの意思表示ではないでしょうか。 番組タイトルに『TOKIO』が入っていなかったのは、不幸中の幸いといえるかもしれません」(同) 次回放送では城島茂が出演するようだが、何が語られるのか注目だ。…