769: 名無しさん@おーぷん 20/04/30(木)18:35:47 ID:CGK 一人っ子同士の結婚で、双方からの孫待望に疲弊した時期があった。不妊治療を始めたものの上手くいかず、治療に専念するために私は仕事を辞めた。それでも失敗続きで、5年で治療を断念して子梨人生を受け入れることにした。幸いある資格を持っていたので就職はすんなりできたものの以前貰ってたお給料には遠く及ばない。退職する前は夫と同じぐらいの年収だったが、再就職してからは夫の年収400万に対し、私は280万ほどだった。私たち夫婦、結婚する時に家事も生活費も折半で話がついていた。子供ができたら私が育児に専念してる間は夫が生活費を出すが私自身の小遣いは自分で賄うこと。子供の手が離れたらパートでもいいから家計に貢献すること。そういう決め事にしてあってけど、不妊治療の為に仕事を辞めてからは治療費折半で、生活費は夫が出していた。…