1 名前:ぐれ ★:2025/06/19(木) 21:44:32.81 ID:+Iprf9Vl9.net  ※2025.6.19  TRILL    少し外出すれば、生活に必要なものの大部分が揃う「東京」。大きなイベントごとも、東京近郊で開催されることが多いですよね。    SNSに「東京在住の若者が万博に行きたがらないのは、生活圏が狭く、関西に興味がないのでは?」といった趣旨の投稿がされ、話題になりました。    そこで今回は、東京出身かつ、現在東京にお住まいの方限定で、「東京の人は自分の生活圏にしか興味がなく移動もしない」という意見に同意できるかどうか調査しました。    「東京の人は自分の生活圏にしか興味がなく移動もしない」という意見に同意しますか?  東京出身かつ、現在東京にお住まいの、18歳以上の男女を対象にアンケートを実施し、129名(有効票)から寄せられた結果がこちらです!    「東京の人は自分の生活圏にしか興味がなく移動もしない」という意見に同意しますか?という質問に対する回答数は以下のとおりです。    「同意できる」56票    「同意できない」73票    今回は、「同意できない」という意見が多い結果となりました。    寄せられた意見を紹介します。    同意できる方の意見    「東京の人は自分の生活圏にしか興味がなく移動もしない」という意見に同意するという方の意見を紹介します。    生活圏に何でもあるから    中央線沿いに住んでいるのですが、定期券の範囲で買い物もエンタメも全て完結してしまうので、どうしても行きたいお店やイベントがない限り、遠い所には行かないです。  (20代女性・会社員・東京都)    東京では田舎と比べてお店が溢れているため、生活圏がそこだけで完結していて、たいして遠くに行く予定がないと思います。  (20代男性・カメラマン・千葉県)    続きは↓       引用元:…