編集元: 【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38565: 2018/11/15(木)09:23:45 ID:lfS ほんとくだらないと思うんだけどちょっと誰か聞いて。うちの旦那がかなりぽっちゃり目な体型してるの。昔からそんな感じらしくて、小中の同級生からは「くま太」ってあだ名で呼ばれてる。最近、と言ってももう半年くらい経つけど、近所に中学の頃の友達が引っ越してきた事でそこの家族と一緒にご飯食べに行ったり遊びに行く事が増えたのね。旦那と旦那友は「お前また太ったなwはちみつの食べ過ぎか?w」「誰がプーさんだ馬鹿野郎w」みたいなやりとりをよくしてて、それは「中学生の頃もきっとこんな感じだったんだな~」と微笑ましく見てられるんだけど、近頃になって旦那友嫁も似たような事をするようになって。お腹をボヨンボヨン叩きながら「デカすぎ!wお肉ばっか食べてんでしょ!w野菜食え!w」とか「プーさんというよりゾウアザラシw」みたいな感じ。別に旦那友嫁は旦那達の同級生でもないし、旦那と喋るようになったのも近所に引っ越してきてから。この行動にイライラするのって短気すぎ?旦那友も似たような事やってんじゃん!って言われるのはわかってるけど、旦那と旦那友はこれまでの歴史というか、昔からの友達ってので身内のノリ?みたいなものがあるよねって理解出来るから全く拒否感とか感じないんだけど、旦那友嫁にはそういったものって無いわけじゃん。ただ結婚した相手の昔の友達ってだけ。自身の友達ですらないわけよ。そんな人から自分の旦那に対してデブだのゾウアザラシだのと言われるのは不愉快極まりないよね?というか普通旦那や妻の友達って、親しくなったとしてもそれなりには気を使う相手じゃない?最近は買い物先で旦那友嫁に遭遇するだけでイライラするって母に愚痴ったら「その程度でイライラするなんて、ほんと短気ね~。それ絶対旦那くんとか本人に言ったらダメよ?」って言われてさ。みんなは旦那友嫁の行動にイラつかない?…