高市首相(自民党総裁)と参政・神谷代表の党首討論が26日、行われた。 高市首相「防止法という名前になるかどうかわからないが…」 高市首相――スパイ防止法という名前になるかどうかわかりませんが、そういうインテリジェンス、スパイ防止関連の法制を作らなきゃいけないというのはこれは自民党の参議院の公約にも書かせていただきました。 現在考えております、まず基本法的なもの、そして外国代理人登録法、それからロビー活動公開法などについても今年ですね、検討開始して速やかに法案を策定するということを考えております。 今、物理的また時期的とおっしゃいましたか、そういう破壊行為についておっしゃいましたが、これらは今の法律でも、罪でございますので罰せられるんじゃないかと思っております。 ※詳しくは下記リンクより ↑映像あり 参考画像 関連記事 【朗報】スパイ防止法案、提出される。 【悲報】立憲岡田議員、スパイ説が話題に 杉村太蔵「(立民議員の台湾有事質問は)敵国のスパイが最も欲しい情報」 【あかん】スパイ防止法が必要な理由の1つがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【スパイ防止法】立憲民主党「監視社会に拍車がかかる!」 【悲報】高校の文化祭のメイドカフェにガチのチー牛が着てしまいJKたち困惑…