
1: ワイド 2025/11/22(土) 11:42:05.26 ID:i+yPOSxR0.net 東アジアなんでこうなってるん? 2: ワイド 2025/11/22(土) 11:42:51.50 ID:I3ICwmfN0.net 少子化対策が成功した国はないの? 6: ワイド 2025/11/22(土) 11:44:35.22 ID:Mvl5o2600.net >>2 今もまだ人口増加してるのはアフリカくらい そのアフリカですら既に少子化してる地域が出てきてるからな 81: ワイド 2025/11/22(土) 12:22:20.96 ID:3R6wcwRb0.net >>6 アメリカ合衆国 70: ワイド 2025/11/22(土) 12:09:01.63 ID:lOto/j3o0.net >>2 イスラエルとスペイン イスラエル 男女皆兵で子供作ったら徴兵免除 スペイン スペイン語圏から無限に移民受け入れ 72: ワイド 2025/11/22(土) 12:10:32.50 ID:AR3JsIw00.net >>70 イスラエルも制度はええね 東アジアも導入すべき 89: ワイド 2025/11/22(土) 12:37:42.70 ID:pg9tDeq90.net >>70 >>72 イスラエルは働きもせず子作りだけする宗派がね 93: ワイド 2025/11/22(土) 12:42:45.15 ID:K+yydXPF0.net >>70 イスラエル(ガザ含む) 3: ワイド 2025/11/22(土) 11:43:25.31 ID:GxpYVCQL0.net 中東も少子化始まってるよ むしろ増えてるのはアフリカと東南アジアだけやろ 16: ワイド 2025/11/22(土) 11:47:33.66 ID:oQ2a6JQ+0.net >>3 東南アジアも落ちてる 76: ワイド 2025/11/22(土) 12:13:36.57 ID:nQkGHIwh0.net >>3 アフリカもヨーロッパ移民二世は出生率2以下 4: ワイド 2025/11/22(土) 11:43:32.12 ID:ySPf5AZOM.net この環境でガキ育てるとか狂気やろ 5: ワイド 2025/11/22(土) 11:43:35.64 ID:EE2iohVN0.net 世界的定期 7: ワイド 2025/11/22(土) 11:44:43.59 ID:4SUYkAgud.net これ以上増える必要はないと判断した訳やな 8: ワイド 2025/11/22(土) 11:45:42.74 ID:vPYH6cT+0.net 文化が発達すると少子化は加速するのは理にかなってる イスラム圏は女の人権を無視して両立してるね 9: ワイド 2025/11/22(土) 11:45:52.99 ID:f8isDGDH0.net 👨🏿👩🏿「ワイらが無限増殖するからプラマイゼロやな」 10: ワイド 2025/11/22(土) 11:45:55.09 ID:ALj7yRav0.net そもそも男女間に法律なんて作れば慎重な奴ほど異性に手を出さなくなるだろ 11: ワイド 2025/11/22(土) 11:46:30.22 ID:Za9rXzti0.net 今の時代生涯独身がいっぱいいるから子持ち世帯が3人産まなきゃ人口維持できないけどそんな余裕あるやつなかなかおらんわな 12: ワイド 2025/11/22(土) 11:46:54.54 ID:K12eJpRu0.net 温暖化問題が政治問題する前のマスコミは将来食料戦争が起こると散々煽ってたが 温暖化問題が政治問題化した瞬間から全く言わなくなったな 13: ワイド 2025/11/22(土) 11:47:02.32 ID:hhp0Z6s80.net 子沢山のアフリカは死生観が違い過ぎるわ 朝子供が死んでも夕方にはケロっとしてる 21: ワイド 2025/11/26(水) 21:03:32 文化レベルが上がってきたら人口は減るもんなんやろ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…