
スレ主 意外にもイルポン(=日本びいき)が多い国 それはタイ 多くのタイ人が日本の皇室と日本帝国主義時代を称える文を気兼ねなくアップする 日本帝国主義を象徴する旭日昇天旗(戦犯旗)について何も考えていない これはタイのアーティストが描いた日本の佳子姫 日本の皇室オタクのアーティストらしい タイ人からの反応が意外にいい タイで「カミカゼ」という言葉は企業名や芸能のグループ名などで広く使われている 日本の戦争文化がタイではエンターテイメントに活かされている 日本の車やコンビニや日系ブランドもありふれていて、日本文化の消費もおびただしく多方面で行われている だから福島産の農産物や水産物の輸入も多く、あいつらの商品名にも日本語をさりげなく取り入れる うちの国のコンビニによくあるモグモグも実はタイの飲料水ブランド タイのスーパーで福島産の果物を見て驚く韓国人も多いという 韓国人 モグモグがタイの飲み物だったなんて・・・ 一時期一番好きな飲み物だったのにガッカリ 韓国人 だってあいつら昔日本の味方だったじゃないかwww 韓国人 無理やりではあるが一時は枢軸国だったからね 韓国人 日本企業がタイにたくさん進出しているからじゃないですか? 韓国人 >>5 そういう単純な理由ではありません 韓国人 20世紀後半に日本に媚びたおかげで東南アジア最強国の座を維持したから、それがまだ残っているんじゃないか? 韓国人 タイのほとんどのインフラを日本が作りましたからね 韓国人 >>8は??? 韓国人 >>9 そのせいでこいつらは道路が左側通行なんですよ 韓国人 まあ、あそこも戦犯国だからね 韓国人 そうです、タイも戦犯国ですよwww 王室維持の代価として日帝に降伏して協力したんです 韓国人 >>12 韓国と中国を除いた国々は日帝によってある程度の被害を受けたにも関わらず、日本の歴史問題に対してあまり関心がないんですよ そういう国のほとんどが最近になってようやく国のアイデンティティが確立したんです 一方の韓半島人は三国時代(=紀元前18年から紀元後660年の高句麗・百済・新羅が鼎立していた時代)からアイデンティティを確立しましたからね まあ、そういう低劣な奴らなので仕方がないんですよあいつらが完全にイルポン主義なのはちょっと悔しいけど 韓国人 日本帝国主義を象徴するのは戦犯旗じゃなくて日章旗なのに・・・ 韓国人 戦犯旗を使うのは本当にムカつきますね! 韓国人 インド人がヒ●ラーを好きな感じか? 韓国人 王室同士も親しいらしいけど 韓国人 文化の勝利とみるべきか 韓国人 福島の農家を救ってやるんだね・・・ 韓国人 それでタイの奴らはラインを使うんです 韓国人 目も当てられない病身どもめ コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…