1: 侑 ★ 2025/11/23(日) 14:52:17.54 ID:??? TID:realface 杉村太蔵元衆院議員が23日、TBS「サンデー・ジャポン」に出演し、高市内閣の経済対策について批判した。 番組では、経済対策の中身について主に子供1人当たり2万円の給付、来年1月から3カ月間で電気・ガス料金を7000円程度補助と伝えた。 杉村氏は「経済対策に21兆円、正気の沙汰とは思えない」とし、「高市さんはアベノミクスの継承者と言ってますが、アベノミクスがスタートした2013年と今は経済状況全く違って真逆なんです。当時は円高デフレ。今は円安インフレ」と状況が異なることを示した。 続けて「こうしたときに利上げをしない、現金をばらまく。(その結果)財政不安から円が売られて国債の金利が上昇する。しかも対策の中身をみると児童手当が富裕層にまで2万円。オレは富裕層だって言う気はないけど、うちの家庭にまで。(子供が)2人だから4万円くると」とあきれたように述べた。 杉村氏はさらに「マイナンバーで紐付けて、本当に困っているところを把握してやるならいい。マイナンバーで紐付けられるのは嫌だって言う人は申し訳ないけど政府もななかなか支援できませんよと。そのくらいのことやって頂いてもいいんじゃないか。うちにまでとは、正気の沙汰とは…」と批判した。 政府は21日の臨時閣議で経済対策を決定した。 物価高対策として子ども1人当たりに2万円を給付し、電気・ガス料金の補助は一般家庭で計7千円相当の負担減とする。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 12: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:21:18.10 ID:EJUHt >>1 ____________ | インフレは厳しいが. | | 経済は活性化する。_.|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ 25: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:01:56.64 ID:mSU8g >>1 杉村 金持ちなんだね 2: 名無しさん 2025/11/23(日) 14:54:24.75 ID:SIpE5 100兆円でもええんやで? 3: 名無しさん 2025/11/23(日) 14:55:09.24 ID:U2Jii 小泉チルドレンが申しておられます 5: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:13:03.60 ID:j54Fs 国債の金利が上昇したら利上げになるんじゃね? 6: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:13:08.33 ID:erBOf そうそう 貧乏人だけを助ければいいのにね 全体に同じだけ 配ったら貧乏人は苦しいままだよ だって給付のアドバンテージがゼロということになるからね 給付がないのと同じ つまりは歳費の無駄 7: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:13:43.65 ID:anfiG 富裕層ではないけどそこそこの金持ちなんよ 杉村太蔵はそう言いたかったんだね 37: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:53:37.26 ID:9tWa3 >>7 いや富裕層なんだろ 資産1億から富裕層だからそれくらいはありそう 8: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:14:44.63 ID:j54Fs 金持ちだったら追加で40万円使えよ そうしたら4万円は消費税で国庫に戻せる 9: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:17:26.78 ID:rRUm5 選挙対策だろ これで石破より結果が悪かったら笑えるよな どれだけ支持率が高いとかいう捏造報道を マスゴミ共々繰り返したんだよって 10: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:18:28.70 ID:v2vnX いりませんって意思表示出来るんじゃなかったっけ? 11: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:21:16.51 ID:SqpID 子無しの生きる活力を奪えるなら二万は安いもんだろ 13: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:29:17.65 ID:e6eQs 江戸時代には徳政令(借金免除)が何度か発令されてる、80年前にも農地改革もされてる 住宅ローン、奨学金免除とか、宅地改革で全国民地主とかやってみろ 14: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:30:00.14 ID:MAn5h 現金配りより給食費に使って~ 17: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:35:36.92 ID:rnuPR 貧乏人は貧乏人で、一月たかだか2万貰ったところで何にもならない。子供の入学費とか学費とか給食費を支援した方がよっぽど効果がある。 18: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:40:11.83 ID:0o8Mk つまり俺は金持ちだと言いたいのだ。 19: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:45:21.30 ID:7aL6E 日本在住の外国人は子沢山で その子供たちにも払われるって事だ 20: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:48:04.40 ID:ufZT0 解散総選挙のためのエサだから 22: 名無しさん 2025/11/23(日) 15:57:40.35 ID:6qaVn みろよ衆院一期やっただけ富裕層になれるんやで? 23: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:01:23.57 ID:feL6Z 少子化対策の前に結婚対策 独身者の負担が増える 26: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:02:27.69 ID:UE9fS 杉村大蔵よくあそこからここまできたな 地頭がいいんだろうね 27: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:03:43.58 ID:WMtA5 僕にもにまんえんください 29: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:06:30.96 ID:uTC6A 太蔵のウィキペディア見てこいよ 議員辞めた後にちゃんと稼いでるんだよ 30: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:08:49.76 ID:ITCdK >>29 実家極太の嫁の賜物で草 31: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:27:00.87 ID:e6QEt 四つの賤しい職業とは? 四賤業ってご存知です? 読んで字のごとく『四つの賤しい職業』って事なんですが、内訳としては『カネ貸し・株屋・保険屋』そして『不動産屋』となっています。 wwwwwwwwwwww 34: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:32:22.89 ID:Ay62I なぜ消費税減税ではそれを、言わないんだ? 金持ちほど得する消費税減税 36: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:33:30.22 ID:AnGUD その配るお金の原資は富裕層の払った税金なんだし それくらいええやろ 38: 名無しさん 2025/11/23(日) 16:54:05.18 ID:cCXbM ばらまいた分、円安で物価高になるだけ 39: 名無しさん 2025/11/23(日) 17:21:22.95 ID:5VxEg 所得制限ないのは絶対おかしい。 バラ撒きだよこんなの。 41: 名無しさん 2025/11/23(日) 17:35:49.98 ID:9Eiaw 金持ちは金を消費すれば、それだけでいい。 貯蓄に回さないことだけで貢献できる。 できるだけ国内のものを買うといい。 42: 名無しさん 2025/11/23(日) 17:47:40.64 ID:NUTRe >>41 俺は金持ちだが、消費するのは海外旅行の時だけw 興味がある現地ツアーはどれだけ高額でも参加するけど、普段は美術館博物館無料公開日に弁当持参で自転車で行くww 43: 名無しさん 2025/11/23(日) 17:49:40.01 ID:uwmBc 寄付してもいいんやで 46: 名無しさん 2025/11/23(日) 17:55:21.06 ID:BInZc だからお前の所得税を8万円増税すればいいだけ。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…