
1: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:24:07.66 ID:Jkq/S1xwp.net 大袈裟だと思って働き始めたらこれだよ… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:24:43.52 ID:l1iPHWE40.net いや週6だけど 3: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:24:45.88 ID:Jkq/S1xwp.net 趣味の時間全然無いんだけど社会人ってロボットなの??? 4: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:25:09.68 ID:Jkq/S1xwp.net 21時に寝ないとキツイ 5: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:25:37.05 ID:ile8aaO80.net 週5で1日10時間やぞ 6: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:25:43.09 ID:j1uSA5gx0.net 人生の消化試合やぞ 7: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:25:58.07 ID:WfUuKixl0.net 週6で10時間やぞ 8: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:26:07.53 ID:xyBYXv+x0.net 昼寝してるわ 多分バレてる🙄 9: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:26:11.06 ID:rRWq/qKwM.net プラス残業やぞ 10: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:26:36.05 ID:vpdLUcwH0.net 週7だよ 11: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:26:54.42 ID:nyOkf7K30.net ワイ週に20時間ぐらいしか働いてないわ 12: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:27:13.84 ID:u9CSWeAF0.net 平日はほんま仕事で一日終わるな 時間取れないから据置きのゲームとかしなくなる 13: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:27:36.32 ID:dCrKjkzMd.net 働くと土曜と祝日が重なると腹立つんだよな 明日みたく 14: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:28:10.06 ID:OTnzrhnL0.net ワイ 9-18時仕事 23時~1時アニメ実況 1時~8時睡眠 15: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:28:44.67 ID:bvLQAtYz0.net 週6がスタンダードやぞ 週7だと少しブラック気味 16: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:28:53.76 ID:BkrvDh1/0.net ワイ定時マンは7時間45分や ちな6割くらいはサボっとる 17: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:29:20.69 ID:tFMlVTnz0.net 仕事の量より環境やぞ 定時出社定時帰りでも激詰めされる環境は地獄や 18: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:29:52.18 ID:aTKMq24Z0.net 20代前半は毎日12時間以上週6で働いてたの今考えると狂ってたわしかも肉体労働 今は35歳無職引きこもり 19: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:30:13.22 ID:NCHsqrDgd.net テレワークのおかげで格段に楽になったわ 20: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:30:55.69 ID:GD2tqmeWd.net 学生のうちにいっぱい勉強したり旅行とか趣味しとけって言葉が分かるわ今 旅行は別に興味無いからええけど 22: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:33:05.74 ID:xyBYXv+x0.net >>20 ワイも後悔しとるわ… 25: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:34:33.29 ID:H5HGO/4Ga.net >>20 大人になってから休日どうしたらエエんや...ってなってるわ 何の予定もない土日 21: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:31:27.67 ID:LAoxegz60.net 狭い空間で働いて大変だね 23: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:33:21.28 ID:xyBYXv+x0.net >>21 キレていい?😡💢 24: にゅっぱー 2023/09/22(金) 12:34:19.75 ID:ay0KqyxU0.net 1日8時間労働で済むと思ってんのかよ甘えんなよ 引用元:…