
1:急所攻撃(庭) [US]: 2025/11/23(日) 01:35:10.46 BE:917589786-PLT(16000)ID:l28L2V5u0 おう…素晴らし過ぎるだろ…。父に連絡取るよう言うわ…。 pic.twitter.com/rdu3VnMofc— マキータ(はやしまき) (@maki_hayachi) November 22, 2025 3:キン肉バスター(東京都) [AU]: 2025/11/23(日) 01:38:14.95 ID:C/oLHjLL0 認知症がどんな決済してるんだろう? 着払いなら拒否れば良いだけだし 9:アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [JP]: 2025/11/23(日) 01:44:33.09 ID:nBmHfuPc0 >>3 おんなじ商品を買い続けたりとかするんじゃね 14:ウエスタンラリアット(大阪府) [ニダ]: 2025/11/23(日) 01:51:57.73 ID:UCER1UzS0 >>3 代引きを拒否られたら店の負担になるからね ブラックリストに放り込んで対応できるならそうしたいだろうな 37:マスク剥ぎ(ジパング) [US]: 2025/11/23(日) 03:13:38.12 ID:2XGaUB1H0 >>3 認知症っていきなりパッパラパーになるわけじゃないぞ そんなに病状が進んでなければ決済くらいできるよ 51:パロスペシャル(茸) [GB]: 2025/11/23(日) 06:11:30.64 ID:096oEST80 >>37 やっぱり結構都合いいんよな したいことだけやってるとなるんじゃね 52:ジャンピングパワーボム(みかか) [ニダ]: 2025/11/23(日) 06:27:29.34 ID:Bv28aYUc0 >>51 一番初めにくる症状は理性の欠如じゃないかな 58:リバースネックブリーカー(茸) [CN]: 2025/11/23(日) 07:12:10.25 ID:hO0/5cSq0 >>52 幼児化じゃない? 父親がテレビ見てよく笑うけど子供みたい 67:逆落とし(東京都) [BE]: 2025/11/23(日) 07:24:09.28 ID:X7BvThNj0 >>52 うちにたまに買い物に来てた婆さん、同じものを続けて買うから、それ好きなんだろうなと思ってた。代金次で良いと言ってたら来なくなって、近所の人に、あの人ベンチで寝てたから施設に入れられたと聞いた。そういう症状だったみたいよ。 105:ヒップアタック(庭) [CN]: 2025/11/23(日) 15:28:42.19 ID:N4xel2VX0 >>52 認知症の種類にもよると思う うちの場合はレビー小体型だったから幻視だったよ 81:河津落とし(茸) [RU]: 2025/11/23(日) 08:08:06.77 ID:jkHvV8xm0 >>3 どんなイメージ持ってるか知らんが 話してるときはしっかりしてる方が多いので一見して認知症とはわからないレベル多い…