455:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/01/17(日) 15:17:18.34ID:uob7ZaQa.net兄に聞くべきか、どう聞くべきか、何も考えないべきかアドバイス頂けると助かりす。兄:大卒(30)既婚 飛行機の距離私:大学中退→会社員(23)独身 車で3時間の距離弟:高卒→会社員→専門学校(22) 実家住み一昨年両親が事故で亡くなりました。バタバタしていて考える余裕もなく、遺産等は全て一度兄が貰い、10年後保険?が満額溜まったら皆に分割するということになりました。昨年弟が本人の希望で会社を辞め自分の貯金で専門学校に通うことに。昨日弟から「2、3年目の学費は両親のお金から払ってほしい」と連絡がありました。私と兄は大学の学費は親に払ってもらっているでしょう?と。しかし私は学費は奨学金(返済中200万)、また生活費はバイト代からだしておりましたので、弟にもその事を伝えました。しかし「私が学費等を自分で払ったのは驚いた。でも入学金は払ってもらったはず。(払ってもらいました)それに兄は実家から通っていたし、定期代も確実に払ってもらっていた。きっと学費も出してもらってるはずだ。俺は1円も貰ってないから不公平。私から兄に確認・学費の打診をしてほしい。」と言われました。弟と兄は仲が少し悪く、私を介したいようですが私はお金のことを話すのがとても苦手で躊躇してしまいます。また兄は大変ケチで前に実家(弟が会社員のときは空き家。)の修理費用を両親のお金から出せないかと打診した際、「両親のお金は使いたくないし、俺は遠い距離に住んでいるので一生使うこともない。お前らのお金で出せ」と憤慨されたことがあります。どのように話せば兄の気分を害さず、お金の件について話すことができると思いますか?お金の話を嫌な気分にさせずする方法があれば教えてほしいです。…