YouTuberのヒカル(34)がこのほど、自身のX(旧ツイッター)を更新。ピザチェーン「ナポリの窯」の取締役に就任してすぐに、大きな効果が表れていたことを明かした。 (中略) 起用効果はてきめんだったようで、ナポリの窯の公式Xでヒカルの取締役就任2日後の18日に「ヒカルCHでの発表から2日が経過... 昨日の時点で凄まじい成果が出ています!」と発表。 具体的には「Uber Eats全体の注文数は前週比250%以上を記録し、最大2,000%超えの店舗も登場」「さらに、公式サイトからの注文数も全体で200%超えに。」 と大幅な注文増加につながっていることを記した。 ヒカルも、この大反響ぶりについて19日に自身のXで「『ヒカルがいたらナポリの窯のピザを食べたくなくなる。中長期的にみたらマイナスしかない』と言われている皆さま、ご安心ください これから先、僕の影響でナポリの窯の売り上げが今よりも万が一下がるようなことがあれば自分から立場を退きます」と、ヒカルの取締役就任を批判するアンチに対して強烈に反撃。 ※詳しくは下記リンクより ※ナポリの窯のポスト※ — (@napolinokama) 【動画】岡田紗佳さん、刺激が強すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…