1: 名無し 2025/11/19 06:43:25 サイコミュ高機動試験用ザク 2: 名無し 2025/11/19 06:51:50 ビームライフルの実用化遅かった割に妙にビーム威力の高い機体は作れるのな 6: 名無し 2025/11/19 06:59:52 >2携行武器サイズにするのが難しかっただけでジェネレータ直なら水泳部でできてるし 10: 名無し 2025/11/19 07:04:14 >2そもそも戦艦の主砲はビームだったから威力デカくてシステムもデカいの作るのは戦艦の主砲を単純にダウンサイズさせるような方向でビームライフルみたいに根本的にシステム構成から見直さないとできないような小型化とは違うからむしろ技術的難易度は低かったっていう妄想設定を今考えた 140: 名無し 2025/11/19 15:02:06 >1これからジオングに発展するのか 141: 名無し 2025/11/19 15:25:48 >140微妙に違う感じジオングの足つきのいわゆるパオングが先にあってビショップタコザクのデータを反映してジオングも改修されてよく知られる姿に 13: 名無し 2025/11/19 07:06:47 人材少ないからブラウブロとかジオングはパイロットの脱出機能付きでもなぜかエルメスは無かったんだよな 96: 名無し 2025/11/19 11:17:56 >13死ぬ直前なんかシートが後ろに下がってるように見えるから実は後部に隠された脱出カプセルに退避しかけてたけど間に合わず…という状況だったと妄想してるのは俺だけでいい 121: 名無し 2025/11/19 13:49:16 >96妄想じゃなくて普通にその通りに脱出失敗 5: 名無し 2025/11/19 06:57:50 エルメスのビットもだがサイコミュの試験できるテストパイロットがいたのか? 8: 名無し 2025/11/19 07:01:56 >5後付けだけどタコザク関連のテストはこの子がやってたエルメスのビットもやってみたけどこの子では能力不足で起動すら出来なかったただ色んな実験やった結果老化が滅茶苦茶遅くなるという副作用を得て30代でも10代後半の見た目してる 11: 名無し 2025/11/19 07:04:15 >8サイコミュなんてどうでもいい一番研究しなきゃいけない技術だ 16: 名無し 2025/11/19 07:15:24 >8その技術だけで世界を牛耳れるくらいの金が入るだろ 18: 名無し 2025/11/19 07:18:08 >1630代で死亡確定です... The post 【ガンダム】サイコミュの試験ってジオンで出来る奴いたのか?→サイコミュよりもっとやべーことやってたジオン appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…