3 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 19:17:44 ID:Ts+GxcH0.net 外のトイレって 手洗わない人いますよね。 洗わない手でカギを触って出て行く。 なので私、手をいちど洗ってカギをあけ、 また洗ってからドアを足で押し、出てくんです。 「足で」と行っても、ドアのいちばん下を軽く。 洗う時間も長くありません。 で、最初カギをあけたら、 ドアの外に待ってる人で直後に入ってくるの多いのが、スレタイ。 中に人いるの知ってんだよ? 個室に二人入れないのわかるハズなのに、なぜ。 カチリとあく音がしたら入っていいとでも? 7 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 20:25:24 ID:kYYXvNYA.net >>3 キモい 5 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 19:28:57 ID:SZrDVgyv.net >>3 貴方みたいな人は外でトイレ使うなとしか言いようがない 常にウエットティシュや使い捨て手袋を持参してトイレ開閉用で消費してくれ 6 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 20:21:32 ID:ZkTf2aC7.net >3 大丈夫、君の掌は公衆トイレ便座とは比較にならないレベルで汚いから 10 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 23:19:11 ID:hdMyItXj.net 鍵開ける前に手を洗う意味無いよね? 8 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 22:23:49 ID:a5RupBN+.net スマホの方が便器よりバイキンが多いとか 11 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 23:42:49 ID:s/XOQxyB.net >>3 用を足したまま(流さずに)個室から出てるの?無いわー。 洗う時間がどうとか関係ない。公共の場所で自分ルール通すのは周りに迷惑なんだよ。 他にも色々やらかしてそうだね。レスの改行も癖があるし。 13 :9 2019/04/02(火) 00:08:47 ID:js7D++C/.net>>10 そうなんだが、洗わないと「お前も鍵を汚してるじゃねーかw」となる >>11 流してからタンクに補充する水で、手を洗ってると思うのだが・・・17 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 07:05:01 ID:lj5cwEly.net 外のトイレって内側にドアが開くタイプじゃね? あと個室内に手洗い器なかったらどうするの? 9 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/01(月) 23:02:03 ID:r6Viw0GQ.net >>3 トイレの鍵が不衛生で、それの対処方法を皆に肯定して欲しかったのか 鍵が開いた途端に、入ってこようとする人を非難したかったのか 主題は、どっちなんだ? 15 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 02:15:47 ID:UKOR8c1k.net >>9 「カギがあいた途端に入ってこようとする人」です。 もちろん偶然「空き」になったのを見て 入って来る人もいるでしょう。 問題にしたいのは ドアの外で待ってて(中から聞こえる) カギがあいてほんの少ししたら入ってくる人。 (>>3で「直後」と書いたけど実際には何秒か経ってから) ちな私 排せつは速いです。 手を洗うのもスピーディーなので 累計時間はそんな待たせてないと思う。 なのにカギあいて何秒後かに入ってきておまけに睨まれる事もしばしば。 16 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 06:39:50 ID:aYcQJd6f.net >>15 >ちな私 >排せつは速いです。 聞いてねぇしw 19 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 09:08:11 ID:OnzmTCDs.net >>15 トイレットペーパーをちょっと千切って、それつかって直に触れないように開ければ? 21 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 09:47:18 ID:IVRLTmXm.net >>19 そのトイレットペーパーが清潔って保証が・・ 24 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 11:27:25 ID:OnzmTCDs.net >>21 直前まで自分が使ってたじゃん?ってことはロールの中に埋まっていた部分だから汚くないだろ というか、トイレットペーパーが汚いとか言い出したら家にこもってるしかねーだろw 20 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 09:15:21 ID:D3qgF0Ut.net 潔癖症を拗らせると大変だよね 引用元:medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554109964/…