300: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)20:58:30 ID:x1.ht.L1 年上の同僚が嫌い初めてオンライン会議を開くとかで、勤務外の時間帯だが、空いてる人はテスト接続を手伝ってほしいと依頼された本番の会議も参加するため、自分の練習もかねて自宅のパソコンでやってみたが、私の方の問題でなかなか上手く音声だけ接続できなかったその間散々「聞こえてないの?間違ってるって」と、全員共有のチャットで怒られたしばらくして接続上手く行ったらいったで、「会議が白けないよう本番では常に面白いことを話してて」との無茶振り「自分は会議の進行で忙しいから、あんたらで盛り上げてよ」と??あなたがやるって言い出した会議なのでは?人に頼んどいてなぜそんな上からな物言いなのか?皆他の仕事もあれば業務外の時間を使って手伝っているのに、言うことは「準備するのすごい大変だったんですよ~私すごい頑張ったんですよ~」ばかりいつも自分が世界の中心で他の人には手伝って当たり前のような態度今回のことに限らず自分が能力高いと思ってるのか、あれもこれも首を突っ込んでは主導権を握り、挙句キャパオーバーになって企画を頓挫させたり中途半端に投げ出す事多数自分が成績高い分野ではどやどやとドヤり、自分より成績の悪い人のことは散々悪口三昧その上全体の仕事で大した成果が出ない時は全て人のせいにする10個以上年下の新人男性や人気ある男性社員には、好かれていると思っているのか自分のコスプレ写真を送ったり一日何十ものメールを送っているそうなその話聞いた時は私に実害ないから笑い話だったけど、実際関わると細かいイライラを募らせるタイプだったリモートワークになってしばらく離れられると思ったのに今回の件でゲンナリ…