1: 名無し ID:NTozs+FG0 色合ってるかどうかわからないからズボン固定にすればいけるかなと 2: 名無し ID:aoF+sH1I0 白パンツ 3: 名無し ID:d0EtoW3S0 ジーパン 4: 名無し ID:sBahGRFr0 ベージュ 5: 名無し ID:hZl+JXDJ0 黒 6: 名無し ID:gaubee6qM 紺 8: 名無し ID:8BlEyey40 ケミカル 9: 名無し ID:BjDcN6N7H カーキ 10: 名無し ID:CtFBdPNH0 白 というか全身で2色に統一すれば大抵合うでしょ 11: 名無し ID:NTozs+FG0 白ズボンって攻めすぎてないか? 30歳のおっさんなんだが 14: 名無し ID:CtFBdPNH0 >>11 顔によるとしか とはいえ白は生地変えれば秋以外は輝く仕事人よ 12: 名無し ID:NTozs+FG0 ちなみに今は普通のジーパンと黒のズボンしか持ってない 13: 名無し ID:sYuFwGir0 ベージュorグレー 15: 名無し ID:sYuFwGir0 白か黒のパンツは実はオシャレ中級者以上のアイテム 例えば下手に黒いパンツを選ぶと重い雰囲気になりすぎるとか全員黒になりすぎてダサくなる でもグレー系ならそこを緩和できる 16: 名無し ID:sYuFwGir0 白パンツはややフォーマルよりに合わせるとビシッと決まる 17: 名無し ID:sYuFwGir0 カジュアルに振った白パンツを着こなせるのは上級者 18: 名無し ID:NTozs+FG0 ってことはグレーのズボンが安定なのか? 顔は当然ブスだぞ 23: 名無し ID:sYuFwGir0 >>18 うん 服の形や体型とかは考えなきゃいけないけど色味の組み合わせとしては違和感やダサさを感じないだろ? 19: 名無し ID:zSWDxzuM0 黒 20: 名無し ID:IhYKZGOhr 黒 ★★★★★ クール・万能 グレー ★★★★☆ 落ち着き・柔らか ベージュ ★★★★☆ ナチュラル・明るい ネイビー ★★★★☆ 上品・知的 21: 名無し ID:DnSCGxhB0 黒とグレーとベージュの三色持っとけばいい 22: 名無し ID:IhYKZGOhr 🌿 定番の万能色ズボン① 黒(ブラック) • どんな色・柄のトップスにも合う最強の万能色。 • カジュアルでもフォーマルでも使える。 • 素材を変えれば季節問わず着られる。 🟢おすすめ:スラックス、黒デニム、チノパン、ワイドパンツ ⸻ ② グレー(チャコール~ライトグレー) • 落ち着いた印象で、白・黒・原色・パステル、全部に合う。 • 黒より少し柔らかい雰囲気にしたいときに◎。 🟢おすすめ:グレースラックス、スウェットパンツ ⸻ ③ ベージュ/アイボリー • 明るい色なので、黒やネイビーのトップスとの相性抜群。 • 春夏は爽やか、秋冬は温かみが出る。 • ただし、白系トップスと合わせるときはトーンをずらすのがポイント。 🟢おすすめ:ベージュチノ、生成りのワイドパンツ ⸻ ④ ネイビー • きちんと感があって、黒の代わりにもなる。 • 白・グレー・ピンク・カーキなど何でもOK。 • 黒トップスとは少し重く見えることがあるので注意。 🟢おすすめ:ネイビースラックス、デニム 24: 名無し ID:aoF+sH1I0 白ワイドパンツならカジュアル感を出しやすいし万能アイテムだと思うのに誰も買わない穴場 25: 名無し ID:CtFBdPNH0 白はね被らないしガチでオススメだけど ラーメンなり寿司なり怖いもんが多すぎるのよね 28: 名無し ID:sYuFwGir0 >>25 白はこういうのがあるからオシャレ素人が手軽に手を出すべきではない 見た目だけじゃなく目的や行動まで考えるとグレーが攻守のバランスいい 26: 名無し ID:sYuFwGir0 分からないならグレーのチノパンが無難オブ無難 29: 名無し ID:pdW9ECfR0 黒のスウェット 30: 名無し ID:/4bA6l6F0 何にでも合わせられるというなら黒しかないだろ 31: 名無し ID:sYuFwGir0 >>30 いや黒はちゃんと考えないとカードショップでニヤニヤしてるキモオタになるぞ 32: 名無し ID:NTozs+FG0 そもそも名称がわからなくて困ってる まじで興味なさすぎてこういうのわからん チノパンとかスウェットとかわからねえし そもそも色もベージュとかネイビーとかわからねw 35: 名無し ID:sYuFwGir0 >>32 それくらい眼の前の道具で検索しろ 38: 名無し ID:NTozs+FG0 >>35 してるぞ 無知な事を思い知らされる 41: 名無し ID:sYuFwGir0 >>38 偉い ファッションはとにかく吸収だから調べないと何も分からん あとは自分の体型を客観視できたらなお良い 42: 名無し ID:NTozs+FG0 >>41 かっこいいとかかわいいとかもよくみんな言ってるけどまじでわからん スタイルはすごいいいって言われるけどただ身長ちょっと高いだけなんだよな 33: 名無し ID:DnSCGxhB0 色のバランス感覚って大体みんな共通で持ってると思ってたけど そういうの全く分からない人もいるんだろうか 34: 名無し ID:NTozs+FG0 >>33 まじでわからんけど上白の下黒はちょっとかっこいいと思う でも若い子のイメージもある 他の相性はまじでわからん 39: 名無し ID:CtFBdPNH0 >>33 分からない人もいるどころか過半数しめる勢いなんじゃないかと思うわ 興味ない人間は気にもしないもんでしょ 36: 名無し ID:5wqXAltV0 黒いいけどスタイル良くないと全身黒は一気にダサくなる 白は黒よりもオシャレ意識してるとは思われがち 上黒のときだけは青のジーパンかカーキがいいな 37: 名無し ID:CtFBdPNH0 黒は季節感出ないから案外組み合わせ辛いのよね ただ使いやすくて選ぶ人は多いからそこらへんの人間に擬態したいならオススメはするよ 40: 名無し ID:EeZCPxZK0 黒は埃たくさんつくよ 43: 名無し ID:WmiGQCcX0 黒はダサいやつかオシャレなやつか二極化してるイメージだわ グレーのジーパンとかでいいんじゃね 44: 名無し ID:NTozs+FG0 黒と青が混ざったような色のやつってあれ何色? あれ安定してそうなんだが 45: 名無し ID:hZl+JXDJ0 ネイビー 46: 名無し ID:CtFBdPNH0 偏見入ってるけどパンツがネイビーだとおじさん臭がしかねないから上着に回してるわ 47: 名無し ID:NTozs+FG0 ネイビーっていうのか 今動画で見てたんだがそのネイビーっぽい色をグレーと言ってるやつがいたんだがどういうこと? グレーってねずみ色じゃないの? 48: 名無し ID:9WTPIm990 グリーンが最強だろ 52: 名無し ID:CtFBdPNH0 >>48 春先だけ化ける確変型だね 49: 名無し ID:QsUj3eZr0 チャコールグレーもいけるけど色合いとかシルエット一歩間違うと工員だな 50: 名無し ID:9WTPIm990 ユニクロで濃いグリーンのワークパンツ買えばゴールよ 51: 名無し ID:QsUj3eZr0 グリーン系はミリタリー系のグリーン上着着れなくなるのがね 53: 名無し ID:DnSCGxhB0 組み合わせが面白いし難しいし楽しんだよね 人の体系とか肌色とかでも変わってくるし 54: 名無し ID:CtFBdPNH0 >>53 脚長く見せたくて黒履き続ける人もいるよねぇ 黒靴まで組み合わせてさ 55: 名無し ID:NTozs+FG0 >>53 楽しいって気持ちがわからない 興味ない俺がおかしいと思われないように着るのは大変だわ 56: 名無し ID:CtFBdPNH0 >>55 自分で身長あると言ってるのに勿体無い ジャンル方向性間違えなけりゃ活かせるって 57: 名無し ID:IhYKZGOhr 上ピンク下グリーン系は合わないわ 引用元:…