1. 匿名@ガールズちゃんねる 小5の発達障害と知的障害(軽度だが軽度とは思えない感じがします)の娘がいます。 薬も服用し療育にも通っていますがどうにもならず、私も体と心の病で通院しています。私の具合が悪くてもお構いなしで騒ぎます。 具体的に例を挙げると ・自分のことは棚に上げて人の傷つくことばかり言う (何で髪が少ないんですか?とても年取ってますね、デブってるなど知らない大人に対しても本人に平気で言う) ・いくら言ってもサインペンで家具に落書きしたり、花壇に大量の砂利を放り込む ・宿題もテストもないので学力もなく、毎日少しだけ学年が下の問題を数問教えますが、何で私だけやるんだよ!!と暴れる ・未だに体も髪も洗えない。トイレは床を汚すし、汚したら私に怒る。何かイラつくと裸足で家を飛び出してしまう(気づけばいなくなり、探さなければならない ) ・私はね〜障害もってるよ〜!優先席に座っていいですか〜?などと知らない人の集まるところで大声で言う。 夕食のおかずなどみんなと数を間違えて載せてしまうと何で私だけなんだよ!!と長い間怒られる。この食事マズイ!気持ち悪くなったと言われる。 きりがありません。もちろんアドバイスを求めていろいろな方に会ったりしていますがだめです。 毎年実年齢とどんどん離れていき、今日は小5なのにお風呂のときに何で靴下を履いてお風呂に入ってはいけないのかずっと聞かれて辛かったです。会話についていけません。 同じような境遇の方にアドバイスいただけたらありがたいです。 2025/06/16(月) 08:33:54…