
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.995 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:54:11.393 ID:5fkv73060惣菜品は安いその他の既製品は別に安くない2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:54:49.850 ID:Go8dOKSn0カツ丼は?5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:55:11.819 ID:5fkv73060>>2そんなのなかったぞ3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:54:57.996 ID:5fkv73060惣菜は他のスーパーの倍はお得感あるわ4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:55:06.742 ID:zyGLpyjqdらむぅ…6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:55:24.186 ID:5fkv73060鶏皮の甘辛揚げならあった7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:56:41.481 ID:eV/EY6Bd0赤字商品で客釣るのがラムー10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:57:36.011 ID:5fkv73060>>7だろうな惣菜は赤字だと思ったわ可哀想だから牛肉も買ったったよ11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:58:19.026 ID:5fkv73060ごぼうのバリバリおやつなんとも言えない味でワロタ13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 19:59:27.266 ID:K29oqX370安いけど見た目が汚い16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:02:29.087 ID:sfVxtUwu0アイスがめちゃくちゃ安いから夏場は重宝した22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:06:30.754 ID:5fkv73060>>16いうほどか?まあ他で二百円のが120~130円くらいだったな28. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:17:05.760 ID:sfVxtUwu0>>22メジャーなのはそこまで変わらないけどマイナー系は他店に比べて半額とかだから毎日アイスモグモグする身からしたら破格よ17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:03:03.117 ID:rlJJxOaD0すげー安いよな近くに欲しい19. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:03:17.750 ID:5g9ALJF00惣菜ものすごく体に悪そうな気がする20. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:04:52.254 ID:+r64ZpO8H肉とか野菜もクソ安いだろ23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:06:56.273 ID:5fkv73060>>20肉はまあ少し安いくらい野菜は別に安くないぞ21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:05:23.190 ID:cZCmS+So0肉も大容量なら安いね24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:07:47.160 ID:5fkv73060ごぼうのパリパリ揚げ味にも飽きてきたしなんか身体に悪そうだから捨てるわ、わりぃ1/10も食えないまま捨てるのは勿体ないけどこれは駄目だわ25. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:08:01.802 ID:OreG/nF00ゲンキーの方が安いわゲンキーできてからラムーではたこ焼きしか買わん26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:08:11.261 ID:5fkv73060スパゲッティもあんまり旨くないあとは鶏皮の甘辛揚げだけだ27. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/17(月) 20:09:22.252 ID:5fkv73060んー、鶏皮の甘辛揚げは及第点かなやっぱ王道だからそこそこいける安いし1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/17(月) 20:40:00.000 ID:endラ・ムーって「惣菜だけ異次元に安いスーパー」みたいな立ち位置だよなw● 弁当・惣菜 → バグレベルに安い198円弁当100円たこ焼き100円焼きそばデカ盛り惣菜ここだけ明らかに“価格破壊モード”。原価ギリギリの「集客商品」として割り切ってる感じ。● 既製品・メーカー品 → そこまで安くないお菓子カップ麺調味料冷凍食品飲料このあたりは普通のディスカウント店レベルで、「めちゃくちゃ安い!」ってほどでもないよね。だから結論としては──ラ・ムーは惣菜を食いに行く場所その他は“普通に安いスーパー”って感じみんな惣菜コーナー目当てで集まってるから、実質ラ・ムー=惣菜屋って言われるの草。…