
1: にゅっぱー 2022/07/23(土) 10:57:41.906 ID:YdFpkyHX0 候補 スクアード、エース、海軍側 センゴク、黄猿、ミホーク イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/07/23(土) 10:57:52.672 ID:tDC1zX4m0 クソ漫画のスレ立てるのやめてね 3: にゅっぱー 2022/07/23(土) 10:58:11.330 ID:sUmyZSIi0 (・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・) (・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・) (・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・) (・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・)(・。・) 俺 4: にゅっぱー 2022/07/23(土) 10:58:39.650 ID:/mUuG5CPa 戦犯って負けた原因を作った奴のことじゃね そもそも海軍勝っとるがな 5: にゅっぱー 2022/07/23(土) 10:59:14.656 ID:YdFpkyHX0 >>4まぁやらかしたやってことで 6: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:01:09.972 ID:Ic+iEt/M0 そんなもん原因も敗因も作ったエース一択だろ 7: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:01:36.862 ID:qS3xFiUQp まず各々の陣営何をもって勝利だったの? 白髭側はエース奪還なの分かるけど海軍は防衛?白髭打倒? 8: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:02:09.183 ID:YdFpkyHX0 >>7エースの処刑だと思う 9: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:03:15.072 ID:/mUuG5CPa >>7 エース処刑がメイン 白ひげもついでに討伐できたから海軍の大勝利 グラグラ黒ひげ爆誕は別問題 10: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:03:40.135 ID:/7tee+Wta 白ひげじゃね?って思ったけどスクアードがなかったらもっとフルで戦ってただろうしなんとも 11: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:04:02.264 ID:YdFpkyHX0 >>10ゆーて病気やし 13: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:05:00.371 ID:/7tee+Wta >>11 手負いになってからの獅子奮迅を見るともったいなさがすごい 12: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:04:24.495 ID:7O4Kbagra エースを御せなかった白髭だろ 船を飛び出してから一回も言うこと聞いてなかったもん そもそも黒ひげを追うために一人で船を出るような判断させちゃうほど求心力が無かった 20: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:06:31.530 ID:YdFpkyHX0 >>12頂上戦争でだから以前は関係ないものとする。頂上戦争のスタートはどちらかが攻撃した瞬間とする(グラグラのTSUNAMI) 14: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:05:13.937 ID:LThWPJ+Td スクアードは裏切りそうな顔してるやつが裏切っただけだからセーフ 15: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:05:15.842 ID:SvoLbc4b0 白ひげも突っ立ってないで攻めろよ そんなだから敗北者なんだろ 16: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:05:23.258 ID:Abc97Qns0 エースだろ 17: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:05:38.928 ID:QfWCTi0kp なるほどね 戦犯ってなると難しいけどルフィをフューチャーしたら面白そうそもそもルフィが来なければ結果どうなってたか 18: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:06:26.503 ID:/7tee+Wta でもよく考えたら勝った後に帰る船を壊されるとまずいから一番強い白ひげが船にいるのはそんなに間違ってないのか 19: にゅっぱー 2022/07/23(土) 11:06:31.452 ID:sy9IGWqhM メラメラの実を食べて火病になるらしいな。サボもやばい 21: にゅっぱー 2022/07/24(日) 00:11:17 ナナシオ注意 引用元:…