33: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/29(日) 05:39:56 ID:dKrk4jsF.net どこに書けばいいかわからなくてゴメン 最近行きだしたラーメン屋。 最近と言っても十回ぐらい行ってる。 味は良い。 ただ通路が狭くて 一直線に伸びる通路に沿い、席がある。 券売機とトイレは入り口附近。 最近はまあこんな社会情勢だからガラガラで 自分もいちおう警戒しなくはないから 店の構造上、奥だと人と近づかないし 奥に座りたいわけよ。 ところが券売機で買うじゃん。 そしたら店員が待ち構えてて 「ここにお座り下さい」と、有無を言わせない口調と表情 必ず入り口いちばん近くに座らせんのよ。 その席を仮に1としたら、2に先客がいて、11まで誰もいない時にも ぴたり隣に座らされちゃう。3とか4に先客がいても、1。 5や6にいた時も問答無用。十回入って十回とも1に着座させられた。 で、自分のあとに来る客への対応を観察すると 「あいてる席にご自由にお座り下さい」って言ってんの_| ̄| これっておかしくない?? なんで自分だけ奥に座らそうとしないの?? 自分いちおうそんなに汚い格好はしてない・・はず。 寧ろちょっと格好が気になる、顔色のわるい年輩者が2に座ってたりして 食事中ずっと隣でゴホゴホされたり。 なんでだ、なんで入り口要員にされるんだ・・・・…