
1: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:50:01.77 ID:NmzUXJYE00505.net ワイ「また大谷がホームランやって、凄いわなぁ」 トッモ「大谷って誰?」 ワイ「誰って大谷翔平」 トッモ「その人知らんや」 ワイ「ファッ!?大谷翔平知らん人とかおるんか?」 トッモ「お前さぁ、自分が知ってるからって皆知ってるとは限らんやろ?それアスペの会話にありがちやで」 こんなやり取りがあったんやが これってワイがアスペなんか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:50:59.09 ID:nxuQ6DCp00505.net アスペ 5: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:51:30.36 ID:NmzUXJYE00505.net >>2 マジか… 3: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:51:04.26 ID:NmzUXJYE00505.net 確かにそのトッモはテレビをほとんど観ないアニメ&ゲームオタクなんやが さすがに大谷翔平を知らんのは世間知らず過ぎんか? 4: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:51:30.14 ID:pr110icw00505.net ただアスペって言葉を言いたいだけじゃないの? 覚えたての言葉を使いたくなるのと同じや 6: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:52:25.93 ID:NmzUXJYE00505.net >>4 そうなんかな? でも自分が知ってることは周りも知ってるって思い込みがアスペの症状らしいから さすがに大谷翔平は知ってるやろっていう考えはあったわ 9: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:56:07.26 ID:m3migEr000505.net >>6 言葉通り受け取るとそうやけどそうやなくて、 自分の一面的な世界しか存在しないって話や 最初の会話は1は世間で話題になっている=ほとんどの人が知っている=友人も知っているだろう と言う考えのもと至って正常にあたりをつけているわけだから全然普通や 12: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:57:28.21 ID:NmzUXJYE00505.net >>9 それならエエんやが 何かそいつ知識や常識の偏りが激しいんよな 7: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:53:13.13 ID:m3migEr000505.net どう見ても友人が変人やんアスぺちゃうとは思うけど 変人は自分の事変人だと自覚できんから相手がおかしく見える 10: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:56:21.73 ID:NmzUXJYE00505.net >>7 たしかに変わってる所はあるわそのトッモ 8: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:54:23.52 ID:NmzUXJYE00505.net あとその後に言われたのが トッモ「大谷って苗字だけ言われても分からんわ。野球選手に大谷って人は1人だけってわけでもないやろ?知らんけど」 って言われたんや これは最初に「大谷翔平がまたホームラン打った」って言わないとアカンってことなんかな? 11: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:56:59.07 ID:m3migEr000505.net >>8 その返しだとちょっと友人がアスペっぽい感じするわ 16: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:00:10.60 ID:NmzUXJYE00505.net >>11 でも確かに大谷って苗字は別に珍しくないからトッモの理屈も分かるんよな 筒香や剛力なら分かるが 19: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:03:40.03 ID:m3migEr000505.net >>16 やけど別にその分野で苗字呼びで通ってるって事は 苗字呼びが通称と考えるのが普通やからやっぱり その返しも少し変や 24: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:07:48.69 ID:NmzUXJYE00505.net >>19 例えばワイはサッカーが好きなんやが 「久保がゴールを決めた」って聞くと 久保建英なのか久保裕也なのか分からんのよ まあ最近話題なのは久保建英のほうやけど 久保裕也だって現役のサッカー選手やし それと同じなんかなって思ったんや 28: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:12:36.93 ID:m3migEr000505.net >>24 両方知ってたらどっちの!? ってツッコミ入れればええしそれに対してタケフサの方っめ答えれば済む話やからね 件の話はどっちも知らない状態でフルネーム要求する意味もないからそれも不自然や 上の方であった様にイララでただそう言う 返しを反射でしたら可能性もあるやろうが 31: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:16:49.52 ID:NmzUXJYE00505.net >>28 確かにイライラして返答するのもダルかった可能性もあるな コミュニケーションって難しいわ… 13: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:58:44.98 ID:m3migEr000505.net 変なこだわりとかありそうだな 17: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:01:59.49 ID:NmzUXJYE00505.net >>13 せやねん カラオケでそのトッモがミスチルの曲を歌ったから ワイがミスチルの別の曲を歌ったら怒りだしたんや 「普通同じ歌手の曲は避けるやろ!」って そいつはミスチル好きなのは知ってたんやが 14: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:58:53.46 ID:nxuQ6DCp00505.net マジレスするとアスペじゃないけどイッチは普段から他人イラつかせるタイプなんやろ 大谷知らんやつとかおるんか?で友人かなりイライラして反撃でアスペって言葉使っただけや 20: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:03:57.03 ID:NmzUXJYE00505.net >>14 確かにな これを反省して改善しないとアカン 15: にゅっぱー 2024/05/05(日) 11:59:16.86 ID:2d/uZAdI00505.net 逆にその友達がアスペ気味な気がするな 21: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:04:48.23 ID:NmzUXJYE00505.net >>15 そもそもアスペってのがよく分からん 会話が噛み合わないことを言うんやないんか? 25: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:09:04.43 ID:m3migEr000505.net >>21 平たく言うとただ相手の気持ちが分からなかったり 物事を自分の世界でしか見れん、言葉を言葉通りにしか受け取れん(皮肉が分からない)人種や 27: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:12:28.43 ID:NmzUXJYE00505.net >>25 じゃあ完全にワイがアスペってことになるわ 大谷翔平を知らないトッモのことを考えた発言ではないわけやし 30: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:15:17.17 ID:m3migEr000505.net >>27 それは最初に書いた三段論法的なやつで至って普通の話し方と言う事を書いたはずや 極端な話バイデンがさぁって言って知らんと言われるのと同じや。もちろんアメリカ大統領とスポーツ選手とじゃ 知名度は違うが 18: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:02:13.03 ID:cUqiTzHw00505.net いやさすがのワイでも大谷知らん言われたら草生える 23: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:05:53.62 ID:NmzUXJYE00505.net >>18 大谷を知らん人に初めて会ったから衝撃やったわ 22: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:05:23.73 ID:m3migEr000505.net その有名人を知ってようが知るまいがな 複数いたとして話題に上がってるていで出されて 他にも同名が居るだろうからフルネームじゃないと 分からんくなるわ意味不や 26: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:09:17.42 ID:NmzUXJYE00505.net >>22 まあそもそもトッモは大谷翔平そのものを知らんわけやからな フルネーム出したとこで「誰?」ってなるだけや 29: にゅっぱー 2024/05/05(日) 12:14:03.17 ID:RPipx3YB00505.net そんな友人は居ない 引用元:…