1. 匿名@ガールズちゃんねる 11月12日時点で薛剣氏を日本から追い出すというニュースはない。首相就任前は中国に対する勇ましい姿勢で知られていた高市首相は、なぜここ一番という場面で、日和ってしまったのか――。 これは「報復の連鎖が始まって収拾がつかなくなる」という懸念があるからだ。まず、薛剣氏が国外追放されたら中国側はメンツを守るため、逆ギレ的に中国にいる日本の外交官に何かしらの「報復」を行う可能性がある。 その理不尽な動きに対して、さらに日本が強硬な姿勢で報復をした場合、中国側は今度は民間人をターゲットにするかもしれない。(中略)また、邦人排斥の動きがなくても「経済制裁」で報復してくる可能性もある。 よく言われることだが、中国共産党は「抗日」「反日」というものを、人民のガス抜きに利用してきた。「日本はひどい事をやった」「日本が悪い」と騒いで、人々の意識を国外に向けさせれば、中国共産党の腐敗、内政への不満から目を背けさせることができるからだ。 2025/11/16(日) 00:32:18…