
1: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:43:46.08 ID:45ln/eHO0 なぜなのか イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:44:08.43 ID:esmlgXB5d で?ロリコンだからでしょ 4: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:44:45.70 ID:45ln/eHO0 >>2 あからさまなロリキャラ出てないやん 27: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:52:38.39 ID:LreQgJuEM >>4 つばめちゃんや操はロリ枠じゃないんか 37: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:55:30.10 ID:45ln/eHO0 >>27 他の漫画でもそのくらいの歳のキャラふつうに出てない? 3: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:44:13.96 ID:45ln/eHO0 技名カッコいいから人気でたのかな 5: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:44:54.83 ID:87hNRt5vd 歴史要素あったか? 8: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:45:55.95 ID:45ln/eHO0 >>5 言われてみれば 6: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:45:03.69 ID:1ORwlGv6a 時代だけ定期 7: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:45:18.90 ID:BjK+cd4AM 歴史メインじゃないやろ 歴史の裏でフィクションの人物が活躍していたって塩梅がええのよ 大久保利通の暗殺がCCO一派の犯行だったとか 9: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:45:57.01 ID:5lzHxEOz0 きめつも時代物なんか 11: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:46:28.15 ID:45ln/eHO0 >>9 時代だけ 10: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:46:19.71 ID:rRuSAjiTd あれが歴史物だったら銀魂も歴史物になるぞ 20: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:49:30.65 ID:bzthZHAm0 >>10 SF混じってるし話作る上ではやりやすい設定だった 12: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:46:37.25 ID:Wxnn55xa0 歴史を馬鹿にするな 13: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:46:55.87 ID:Sn6kwnv00 この前初めて剣心のアニメ声聞いたけど声高すぎない?アレ誰もおかしいと思わないの? 16: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:48:16.36 ID:rRuSAjiTd >>13 渋い声でおろろとか言われても困るやろ 18: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:49:24.61 ID:Sn6kwnv00 >>16 もっとなんか落ち着いたイケボっぽい感じかと思ってたんだけど? 19: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:49:26.32 ID:af6oS6Aw0 >>16 若槻「おろろぁぁぁ!」 17: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:48:17.77 ID:45ln/eHO0 >>13 新作のほう?昔の? 14: にゅっぱー 2022/11/01(火) 14:47:33.52 ID:gqgq64ow0 緋村剣心28才✕神谷薫17才 あっ・・・(察し 22: にゅっぱー 2022/11/02(水) 17:05:15 架空の人物が主役の時点で歴史物とは言い難い 引用元:…